6月12日(水曜日)から、令和6年度所得証明書(課税・非課税証明書)と納税証明書(個人市県民税分)が、コンビニエンスストアのマルチコピー機で取得できるようになりました。
次の全てを満たす人が対象です。
▽発行日現在、福岡市に住民登録がある▽利用者証明用電子証明書が有効なマイナンバーカードを持っている▽令和6年1月1日時点で市に住民登録があり、税の申告手続きや勤務先から市への支払報告書の提出等が終了している
利用時間は午前6時30分から午後11時、手数料は1通250円で、窓口・郵送請求よりも50円安く取得できます。令和5年度の証明書も、引き続き取得可能です。
毎年6月は税証明発行窓口が混雑します。便利なコンビニ交付サービスをご利用ください。※システムメンテナンス日は、利用できないことがあります。
詳しくは、市ホームページ(「福岡市 税証明 コンビニ」で検索)でご確認ください。問い合わせは、下記の各区納税課へ。
【問い合わせ先】各区納税課
区 電話 ファクス
東 092-645-1021 092-632-4970
博多 092-419-1022 092-476-5188
中央 092-718-1049 092-714-4231
南 092-559-5031 092-511-3652
城南 092-833-4024 092-841-2145
早良 092-833-4318 092-841-2185
西 092-895-7013 092-883-8565