2月は生活習慣病予防月間
健康的な「おうち時間」を

糖尿病や高血圧症などの生活習慣病は、食生活の乱れや運動不足によって引き起こされます。

新型コロナウイルスの影響で、家で過ごす時間が増えている今、生活習慣を見直してみませんか。




食事
インスタント食品や脂っこい料理など、栄養の偏った食事を続けることは、肥満や糖尿病などの要因になります。

米や肉・魚、野菜など「主食・主菜・副菜」がそろった栄養バランスの良い食事を心掛けましょう。

おすすめの料理の一つは、博多の郷土料理「がめ煮」です。

がめ煮には、ビタミンや食物繊維が豊富な野菜がふんだんに使われています。

食材からだしをとるなど、素材本来のうま味を生かして塩分量を控えめにし、病気のリスク軽減につなげましょう。


博多区ホームページ(「福岡市 ふるさとの味」で検索)では、栄養バランスの取れた郷土料理を紹介しています。



運動

コロナ禍で外出の機会が減ると、運動不足になりがちです。

生活習慣病予防のために「おうち時間」を活用して体を動かしましょう。

福岡市ホームページ(「福岡市 みんなでよかトレ」で検索)では、ストレッチ運動などの動画を紹介しています。

家事や仕事の合間に、気軽に運動を始めてみませんか。



よかドック(特定健診)を受けましょう
福岡市は、福岡市国民健康保険に加入している40~74歳の人を対象に「よかドック」を実施しています。

血液検査など1万円程度の検査が500円で受けられます。

生活習慣病の早期発見のため、年に1度は受診しましょう。


よかドックご案内センター(電話 092-711-4826 FAX 092-733-5756)で、受診できる医療機関をご案内します(予約は直接医療機関へ)。

さざんぴあ博多(南本町二丁目)でも健診を実施しています。

詳しくは、ホームページ(「けんしんナビ」で検索)に掲載しています。




【問い合わせ】
博多区健康課
電話 092-419-1091
FAX 092-441-0057

  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン