現在位置:福岡市ホームの中の早良区の中のくらしの情報の中の子ども・子育てから野芥校区 野芥小学校父母教師会 育成講演会「あずさからのメッセージ~子どもに学ぶ命の尊さ~」
更新日: 2024年2月16日

野芥校区 野芥小学校父母教師会
育成講演会「あずさからのメッセージ~子どもに学ぶ命の尊さ~」
研修講師派遣事業

参加者が集まり育成講演会が始まる時の様子

1 実施日時・場所・研修講師

  • 日時 令和4年11月21日月曜日 15時から17時
  • 場所 野芥小学校体育館
  • 講師 是松いづみさん

2 参加人数

84人(保護者や教員等PTA関係者69人、児童11人、その他4人)


3 活動の目的

  • 障がいを持つ子どもと家族への理解を深め、命の大切さについて考える。
  • ダウン症のお子さんが生まれてからの家族の思いや友達との関わり、自立していく姿を通して学ぶ「あずさからのメッセージ」のご講演をお願いしました。

4 活動の内容

全員参加、協力のPTA活動でした。


放課後の子どもが過ごすために用意したゴザを敷いたスペース

放課後の子ども達が過ごすために用意したござを敷いたスペース

保護者が分担協力しながら受付をしている様子

保護者が協力しながら受付をしている様子

ステージのスクリーンにプロジェクターで資料を投影する準備をしている様子

保護者がステージのスクリーンにプロジェクターで資料を投影するための準備をしている様子

育成講演会

教頭先生やPTA役員が挨拶して講演会が始まりました。


教頭先生が挨拶している様子

教頭先生が挨拶をしている様子

PTA役員が挨拶している様子

PTA役員が挨拶をしている様子

あずささんの成長の様子をプロジェクターや年表で示しながら講演をしている様子

講師が成長の様子をプロジェクターや年表で示しながら講演をしている様子  あずささんの成長の様子をプロジェクターや年表で示しながら公演している様子

元小学校教諭の講師。起立、礼に始まる授業形式でのご講演と質疑応答の様子

元小学校教諭の講師による講演の様子  保護者がマイクを持って立ち、講師に質問をしている様子

5 活動を終えて(主催者担当者コメント)

会員の一人一人の心に響く講演会でした。「あずさからのメッセージ」は、会員だけではなく野芥小の全児童に講演を聞いてもらい「自分の今ある位置」「こんな風に変わりたい」「こうしてみたい」等の思いを感じて頂きたかったです。是松先生の丁寧なご対応でしたので、円滑な運営ができました。ありがとうございました。


6 早良区地域支援課より

参加者アンケートには「子どもの成長への思いや愛を強く感じた。いろいろな子どもがいてこそ楽しい。多くの気付きがあった。帰って子ども達を抱きしめて感謝を伝えたい」などの言葉が綴られていました。研修講師派遣事業は、校区で1年度に2団体まで利用できます。詳しく知りたい方は、地域子ども育成事業のページをご覧ください。


お問い合わせ先

・部署:早良区 総務部 地域支援課 振興係 子ども育成調査アドバイザー
・住所:福岡市早良区百道2丁目1-1
・電話番号:092-833-4403
・FAX番号:092-851-2680
・E-mail:k-sien@city.fukuoka.lg.jp