早良区内の子どもプラザ
開館時間、ご利用方法等に変更がある場合があります。
各子どもプラザにお問い合わせの上、ご利用ください。
子どもプラザは・・・
- 親子で一緒に自由に過ごせる遊び場です。~子どもプラザのスタッフおすすめのおもちゃや絵本でゆっくりとすごせます。
- 相談したり講座に参加することができます。~スタッフにちょっと気になることを気軽に相談できます。月1回程度、ミニ講座も開催します。
- 親子の交流の場です。~お子さんと遊びながら、情報交換をしたり、悩みを話したり・・・。
- 子育てに関する情報提供の場です。~子育て交流サロン・子育てサークル、育児に関する情報を提供します。
利用できるのは、0歳から就学前の乳幼児とその保護者です。早良区内の子どもプラザは、妊婦さんや付き添いの方もご利用できます。(母子健康手帳をご提示ください。)
→早良区以外の子どもプラザはこちら
詳しくは上のロゴマークをクリックしてください
西南子どもプラザ
- 福岡市早良区西新3-13-1(西南学院百年館2階)
- TEL.092-846-9207
- FAX.092-846-9208
開館時間
午前10時~午後4時
休館日
日曜日、第1月曜日、12月25日、年末年始(12月29日~1月3日)このほか、自然災害発生時などの特別な場合、臨時休館することがあります。
駐車場
無 ※車椅子の方はご相談ください。
アクセス
西新の「脇山口」交差点から北へ150m
【西鉄バス】
- 「西南学院大学前」下車徒歩約3分
- 「脇山口」下車徒歩約7分
【地下鉄】
詳しくはロゴマークをクリックしてください。
次郎丸中子どもプラザ
- 福岡市立次郎丸中学校内(福岡市早良区次郎丸6-3-1)
- TEL.092-862-3752
- FAX.092-862-3752
開館時間
午前10時~午後4時
休館日
土曜日、最終金曜日、年末年始(12月29日~1月3日)このほか、自然災害発生時などの特別な場合、臨時休館することがあります。
駐車場
有(数台)※要予約
アクセス
【地下鉄】
【西鉄バス】
- 「次郎丸中学校前」下車徒歩約2分
- 「三十田橋」下車徒歩約6分
- 「田隈新町」下車徒歩約7分