現在位置: 福岡市ホーム の中の城南区 の中の区政情報と区内施設 の中の区政情報 の中の別府校区「年末餅つき大会」に参加しました
更新日:2024年12月20日

別府校区「餅つき大会」に参加しました

12月8日(日曜日)に別府校区で開催された「餅つき大会」に、城南区役所から西村区長が参加しました。

 

「餅つき大会」は住民同士の親睦を深めることを目的に、同校区自治協議会が毎年12月に開催しています。準備されたもち米70キロを、おやじの会やPTA役員など校区の皆さんが、威勢のいい掛け声とともに息を合わせてついていました。子どもたちや公民館の日本語サークルに通う外国人も、周りの人に教えてもらいながら餅つき体験を楽しんでいました。

 

つき上がった餅は体育館で手早く丸められ、訪れた人にふるまわれました。

区長は、地域の皆さんと一緒に餅をついたり、丸めたりしながら楽しく交流しました。

 

懇談では、「餅つき大会」などの校区事業や地域の課題について、同校区自治協議会の皆さんと意見交換を行いました。

区長は「別府校区では、餅つき大会や、防犯パトロール、人権啓発のイベントなど様々な取り組みが行われており、そういった日頃の地域活動が安全で住みやすいまちづくりに繋がっていると実感しました。区役所も、皆さんと共により良いまちづくりに取り組んでまいります」と話しました。

 

餅つき体験の様子

地域の皆さんと一緒に餅つき体験

 

校区食生活改善推進員の皆さんにコツを教わりながら餅を丸める区長

校区食生活改善推進員の皆さんにコツを教わりながら餅を丸める区長

 

懇談の様子

懇談の様子

 

懇談後に校区の皆さんと

懇談後に校区の皆さんと