現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の福岡市保健所 の中の食品安全 の中の調理師免許について
更新日:2025年4月4日

調理師免許について

調理師免許について

調理師免許は、指定された養成施設を卒業するほか、飲食店等で調理業務に所定の期間従事した後、試験を受けて取得することができます。

 

福岡県では令和7年度の調理師試験を、厚生労働大臣の指定試験機関である「公益社団法人調理技術技能センター」に委任して実施します。

 

調理師試験について

 福岡県では、毎年1回、調理師免許の試験を実施しています。

 

 福岡市は、受験案内と受験申請書の配布のみを行います。

 

令和7年度福岡県調理師試験 概要

(1)試験日時

令和7年10月25日(土曜日) 13時30分~15時30分

 

(2)試験会場

西南学院大学 4号館(福岡市早良区西新6丁目2-92)

 

(3)受験手数料

6,100円

 

(4)受験案内及び受験申請書の配布

配布期間

令和7年5月7日(水曜日)~6月3日(火曜日)

配布場所

各区の衛生課

 

(5)受験申請書の提出

提出先

公益社団法人調理技術技能センター 調理師試験担当
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-8-5 JACCビル5階
電話 03-3667-1815

提出方法

郵送で提出 : 提出用封筒に提出書類一式を封入のうえ、「簡易書留」にて郵送。
受付期間は、令和7年5月7日(水曜日)~6月3日(火曜日)(当日消印有効)

 

(7)お問い合わせ先

公益社団法人調理技術技能センター 調理師試験担当
電話 03-3667-1815(平日の午前9時~午後5時)
FAX 03-3667-1868

 

詳しくは公益社団法人調理技術技能センターホームページをご覧ください

 

調理師免許の申請について

福岡県内に住所地がある方のみ申請いただけます。

住所地または就業地を管轄する各保健福祉環境事務所等(福岡市外の場合)、各区の衛生課(福岡市内の場合)に申請してください。(各種様式は各区の衛生課にあります。)

住所地が福岡県外の方については、就業地が県内であっても福岡県では申請できませんので、ご注意ください。 

 

1 必要な書類

(1)調理師免許申請書

(2)資格を証明する書類   

  • 養成施設を卒業した人                                                                                                 
    • 調理師養成施設卒業証明書(原本)または卒業証書の写し(原本持参のこと)                                   
    • 調理師課程履修証明書(原本)
  • 調理師試験に合格した人                                                                                           
    • 調理師試験合格通知書(原本)または合格証書または合格証明書

(3)本籍(国籍等)を確認する書類

戸籍抄本(謄本)または本籍地(外国籍の者は国籍等)の記載された住民票の写し
(6か月以内に発行されたもの。コピー不可。住民票の写しの場合、個人番号(マイナンバー)、住民票コードの記載がないもの)

 

(注)罰金刑以上の刑に処せられたことのある方は以下の書類が必要になります。

  また、免許申請の審査については、通常より時間を要しますのでご了承ください。

 (1)罰金以上の刑にかかる、判決謄本または略式命令書

 (判決謄本の写しの交付が必要な場合は、地方検察庁にお問い合わせください)

 (2)罰金刑の場合、罰金の領収証(紛失した場合は自己申述書)

 (3)反省文

2 手数料

免許の申請に当たっては、手数料5,600円が必要です。
手数料は、福岡県の領収証紙で納入してください。

3 免許証の交付

免許証の申請からお渡しまで、約1か月ほどかかります。

免許証が出来上がりましたら申請された区の衛生課から、電話またはハガキで、ご連絡しますので、印鑑を持参の上、受け取りに来てください。郵送での受け取りをご希望の方は、簡易書留で郵送しますので、免許を申請される際にあらかじめ640円分の切手をご持参ください。(返信用封筒は不要です。)

調理師免許の再交付について

免許証を破ったり、損したり、紛失した時に再交付の申請をしてください。

福岡県知事が交付した免許証をお持ちの方のみ申請いただけます。
(福岡県以外の都道府県で交付された免許証をお持ちの方は、交付を受けた都道府県庁にお問い合わせください。)

住所地または就業地を管轄する各保健福祉環境事務所等(福岡市外の場合)、各区の衛生課(福岡市内の場合)に申請してください。(各種様式は各区の衛生課にあります。)

 

福岡県外にお住まいの方は、「県外にお住まいの方の名簿訂正・免許証書換交付申請、再交付申請について」をご覧ください。

 

1 必要な書類

  1. (1)申請書
  2. (2)調理師免許証原本(破損または汚損した場合)

紛失された場合は、免許証の登録番号及び登録年月日が必要となります。
不明の場合は、福岡県庁 健康増進課(TEL 092-643-3270 )にお問い合わせください。

 

2 手数料

免許の申請に当たっては、手数料3,600円が必要です。
手数料は、福岡県の領収証紙で納入してください。

 

3 免許証の交付

免許証の申請からお渡しまで、約1ヶ月ほどかかります。

免許証が出来上がりましたら申請された区の衛生課から、電話またはハガキで、ご連絡しますので、印鑑を持参の上、受け取りに来てください。郵送での受け取りをご希望の方は、簡易書留で郵送しますので、再交付の申請をされる際にあらかじめ640円分の切手をご持参ください。(返信用封筒は不要です。)

 

調理師名簿訂正及び調理師免許証書換交付申請について

本籍地都道府県名、国籍、氏名、通称名及び性別に変更があった時に名簿訂正及び書換交付の申請をしてください。

福岡県知事が交付した免許証をお持ちの方のみ申請いただけます。
(福岡県以外の都道府県で交付された免許証をお持ちの方は、交付を受けた都道府県庁にお問い合わせください。)

住所地又は就業地を管轄する各保健福祉環境事務所等(福岡県内で福岡市外の場合)、各区の衛生課(福岡市内の場合)に申請してください。(各種様式は各区の衛生課にあります。)

 

福岡県外にお住まいの方は、「県外にお住まいの方の名簿訂正・免許証書換交付申請、再交付申請について」をご覧ください。

 

1 必要な書類

  1. (1)申請書
  2. (2)遅延理由書(変更から31日以上経過後、当該申請を行う場合必要になります。)
  3. (3)調理師免許証(原本)
  4. (4)戸籍抄本または戸籍謄本(原本) (発行の日から6ヶ月以内のものを添付してください。)
      (外国籍の方は国籍等の記載された住民票の写し)
  5. (注1)本籍・氏名の変更前後が記載されているもの

    申請前に複数回変更事項がある等、戸籍謄本(抄本)では変更事項が確認できない場合、登録時から現在までの変更の履歴を全て確認できる改正原戸籍や除籍謄本等の添付が必要

    (注2)旧姓併記を希望する場合は、併記したい旧姓が記載されている戸籍謄本(抄本)から現在の氏が記載されている戸籍謄本(抄本)のすべて、もしくは旧姓を併記した住民票の提出が必要

    (注3)通称名の併記を希望する場合は、通称名を併記した住民票の写しが必要

    (注4)住民票の写しには、個人番号(マイナンバー)、住民票コードの記載は不要

 

2 手数料

免許の申請に当たっては、手数料3,200円が必要です。
手数料は、福岡県の領収証紙で納入してください。

 

3 免許証の交付

免許証の申請からお渡しまで、約1か月ほどかかります。

免許証が出来上がりましたら申請された区の衛生課から、電話またはハガキで、ご連絡しますので、印鑑を持参の上、受け取りに来てください。郵送での受け取りをご希望の方は、簡易書留で郵送しますので、書換交付の申請をされる際にあらかじめ640円分の切手をご持参ください。(返信用封筒は不要です。)


 

県外にお住まいの方の名簿訂正・免許証書換交付申請、再交付申請について

県外にお住まいの方で、福岡県知事名の免許証をお持ちの方の名簿訂正・免許証書換交付申請、再交付申請については、郵送での取扱になります。詳しくは福岡県庁 健康増進課(TEL 092-643-3270 )にお問い合わせください。

 

 (1)上記提出書類一式、(2)福岡県領収証紙、(3)640円分の切手(新たな免許証の簡易書留郵送料)を同封し、下記の提出先に送付してください。

 

(注1)簡易書留郵便等、記録が残る形で郵送してください。

(注2)同封いただく免許証は、折り曲げていただいて構いません。

(注3)新たな免許証の交付までには、おおむね1か月程度かかりますので、ご了承ください。

 

 県外にお住まいの方の提出先(宛先は県庁です。市役所ではお手続きできませんのでお間違いのないようご注意ください。)

 

〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
福岡県 健康増進課 地域保健係 調理師免許担当

 

 県外にお住まいの方の福岡県領収証紙の購入方法については、福岡県のホームページをご確認ください。
(「福岡県領収証紙」で検索)


 

<問い合わせ先>

問い合わせ先については、こちらのページをご確認ください。

 

調理師試験に関しては、公益社団法人調理技術技能センター(TEL 03-3667-1815)にお問い合わせください。