【発行号】令和7年10月1日号【掲載面】情報BOX【カテゴリー】意見募集

アミカス(男女共同参画推進センター)

〒815-0083 南区高宮三丁目3-1 

電話 092-526-3755 

FAX 092-526-3766 

【開館時間】 午前9時30分から午後9時30分(日曜・祝休日は5時まで) 

【休館日】 第2・最終火曜日(祝休日のときは翌平日)。アミカス図書室は第3火曜日も休み。
 

アミカスフェスタ~みんなで参画ウィーク~ 11月8日(土曜日)開催

<4>ドラマ化された小説「対岸の家事」作者の朱野帰子氏と、家事や子育て、キャリアの中断に向き合った経験を持つ千葉科学大学教授の小西一禎氏が、仕事と家庭、夫婦の役割分担などについて話します。 ④「対岸の家事」表紙(左)と作者・朱野帰子氏

【日時】 11月8日(土曜日) 

【対象】
<1>小学生と保護者
<2>市内に住むか通勤する女性
<3>女性
<4>小学生以上
<5>男性を含むグループや家族(男性は1人でも参加可) 

【料金】 無料 

【申し込み】 ホームページから10月1日以降に申し込みを。 

【託児】 6カ月から小学3年生(無料。10月29日までに申し込みを。先着順)

アミカスフェスタ~みんなで参画ウィーク~
内容 時間 定員(先着)
<1>親子でサイエンスショー in アミカス~音のひみつ~ 10時30分から11時30分 10組
<2>これからの自分らしいキャリアデザインのヒント~働く女性のトークセッション~ 10時30分から12時30分 30人
<3>癒しのアロマワックス作り 14時00分から15時00分 10人
<4>トークセッション「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」 14時00分から15時30分 300人
<5>ハッピーな家庭づくり~我が家の家事をもっと気楽に~ 16時00分から17時30分 20人