【発行号】令和7年8月1日号【掲載面】南区版【カテゴリー】お知らせ

あいくる (中央児童会館)

〒810-0021 中央区今泉一丁目19-22 

電話 092-741-3551 

FAX 092-741-3541 

【開館時間】 午前9時から午後9時 

【休館日】 月曜日(祝休日のときは翌日)、月末(日曜・祝日のときは翌日)
※8月11日(月・祝)は午後5時ごろまで学習室の利用不可。

 

暑い夏をふきとばせ!水鉄砲であそぼう!
チームに分かれて対決します。 

【日時】 8月5日(火曜日)午後1時30分から、2時から、2時30分から、3時から(各15分程度) 

【対象】 小中高生 

【定員】 各10人(先着) 

【料金】 無料 

【申し込み】 当日午後0時30分から整理券を配布

 

伝承あそび
お手玉やけん玉などで遊びます。 

【日時】 8月9日(土曜日)午後2時から3時 

【対象】 高校生以下(未就学児は保護者同伴) 

【料金】 無料 

【申し込み】 不要

 

なつまつり

あいくるのお金「パル」を使って、遊んだり買い物をしたりします。 

【日時】 8月11日(月曜日・祝)午前11時から午後4時 

【対象】 高校生以下(未就学児は保護者同伴) 

【定員】 イベントにより異なる(一部は先着) 

【料金】 無料 

【申し込み】 不要

昨年のなつまつり

 

児童館科学館美術館対抗 全国KAPLA®大会
カプラ(フランス発祥の木製ブロック)を使って、200ピース以内で作品を作ります。 

【日時】 8月14日(木曜日)午前10時30分から正午、午後1時30分から4時 

【対象】 高校生以下(未就学児は保護者同伴) 

【料金】 無料 

【申し込み】 不要

 

雑巾をミシンで縫ってみよう!

【日時】 8月15日(金曜日)午前11時から、11時15分から、11時30分から、11時45分から、午後2時から、2時15分から、2時30分から、2時45分から(各15分程度) 

【対象】 小学生 

【定員】 各3人(先着) 

【料金】 無料 

【申し込み】 当日整理券を配布(午前実施分は午前10時30分から、午後実施分は午後1時30分から)

 

ギネス世界記録(マルアール)からの挑戦状
二つの種目で挑戦します。 

【日時】 8月16日(土曜日)午後2時から4時 

【対象】 中学生以下(未就学児は保護者同伴) 

【料金】 無料 

【申し込み】 不要

 

10月から始まるクラブの参加者を募集
▽茶道
▽生け花
▽将棋
▽軽音楽(バンド活動)
▽ボランティア
―を募集。日程や対象、料金など詳細はホームページで確認を。 

【申し込み】 往復はがきに応募事項と生年月日、希望するクラブを書いて8月31日(必着)までに問い合わせ先へ。来所、ホームページでも受け付けます。