保健福祉センターだより
【問い合わせ・申込先】
1. 健診総合窓口 電話 0120-985-902 FAX 0120-931-869
2. 早良区健康課健康づくり係 電話 092-851-6012 FAX 092-822-5733
3. 早良区健康課母子保健係 電話 092-851-6622 FAX 092-822-5733
4. 市精神保健・難病対策課 電話 092-711-4377 FAX 092-791-7354
<区役所第2別館(旧早良保健所)で実施する検査・教室・相談>
注)健診・検診を受診希望の人は、実施日から土曜日・日曜日・祝日・休日を除く10日前までに予約を(受け付けは平日午前9時から午後5時)。
費用の記載がないものは無料
<検査>
【よかドック(特定健診)】
実施日 7月は受け付け終了
実施日 8月5日(火曜日) 予約締切7月22日(火曜日)、19日(火曜日) 予約締切7月30日(水曜日)
受付時間 午前8時30分から10時30分
要予約
対象 40から74歳の市国民健康保険の被保険者
料金 500円
持参 保険資格(市国保)を確認できる書類と受診券
申し込み・問い合わせは1(注)
【がん検診】
・胃がん、子宮頸(けい)がん、乳がん、大腸がん、肺がん、結核・肺がん
実施日 7月は受け付け終了
実施日 8月5日(火曜日) 予約締切7月22日(火曜日)、19日(火曜日) 予約締切7月30日(水曜日)
受付時間 午前8時30分から10時30分
要予約
[胃がん]対象 40~69歳 料金 600円
[子宮頸(けい)がん]対象 20歳以上 料金 400円
[乳がん]対象・料金 40歳代1,300円、50歳以上1,000円
[大腸がん]対象 40歳以上 料金 500円
[肺がん]対象 40から64歳 料金 500円 喀痰(かくたん)細胞診検査は50歳以上でハイリスクと判定された人が受診可 料金 700円
[結核・肺がん]対象 65歳以上 喀痰(かくたん)細胞診検査は50歳以上でハイリスクと判定された人が受診可 料金 700円
申し込み・問い合わせは1(注)
【胃がんリスク検査】
実施日 7月は受け付け終了
実施日 8月5日(火曜日) 予約締切7月22日(火曜日)、19日(火曜日) 予約締切7月30日(水曜日)
受付時間 午前8時30分から10時30分
要予約
対象 35歳・40歳
料金 1,000円
申し込み・問い合わせは1(注)
【骨粗しょう症検査】
実施日 7月は受け付け終了
実施日 8月5日(火曜日) 予約締切7月22日(火曜日)、19日(火曜日) 予約締切7月30日(水曜日)
受付時間 午前8時30分から10時30分
要予約
対象 40歳以上(骨粗しょう症で治療中または経過観察中でない人)
料金 500円
申し込み・問い合わせは1(注)
<教室・相談>
【栄養相談】
実施日 7月22日(火曜日)、8月5日(火曜日)、28日(木曜日)
実施時間 午前11時15分から午後3時
要予約
生活習慣病予防や離乳食などに関する栄養相談。
申し込み・問い合わせは2
【離乳食教室】
実施日 7月29日(火曜日)、8月25日(月曜日)
実施時間 午後1時30分から午後2時45分
要予約
対象 4から6カ月児の保護者(4カ月児健診後)
申し込み・問い合わせは2
【母子健康手帳交付】
実施日 7月・8月の平日
実施時間 午前9時から午後5時0
予約不要
対象 区内に住む妊婦
持参 妊娠届出書、マイナンバーがわかるものと本人確認書類
申し込み・問い合わせは3
【マタニティスクール】
実施日 第1回:9月10日(水曜日)、第2回:9月17日(水曜日)
実施時間 午後1時30分から3時30分
要予約
対象 区内に住む妊婦とその家族(1人まで)
持参 母子健康手帳
申し込み 8月10日(日曜日)までに区ホームページ(「早良区 マタニティスクール」で検索)から申し込みを(応募多数の場合抽選)。
申し込み・問い合わせは3
【心の健康相談】
実施日 8月7日(木曜日) 実施時間 午前9時30分から11時30分
実施日 8月18日(月曜日) 実施時間 午後1時30分から3時30分
要予約
専門医が相談に応じます。
申し込み・問い合わせは4
▽子宮頸がん・乳がん検診は、2年度に1回の受診可(令和6年4月以降の受診者は受診できません)。
▽よかドックの結果票は、受診日の約1カ月後に区役所第2別館(旧早良保健所)で行われる結果説明会で交付します。
▽満70歳以上および市県民税非課税世帯等は、健診・検診料金が免除されます(証明書等が必要)。詳しくは2にお問い合わせください。
<校区献血>
【場所 実施日 受付時間】
・小田部公民館 8月29日(金曜日) 午前10時から正午
問い合わせ 早良区健康課 電話 092-851-6659 FAX 092-822-5733
<母子巡回健康相談>
【場所 実施日】
・高取公民館 8月7日(木曜日)
・小田部公民館 8月20日(水曜日)
・原北公民館 8月25日(月曜日)
・田隈公民館 8月26日(火曜日)
・原公民館 8月29日(金曜日)
受付時間 午後1時30分から2時
対象 妊婦および0から6歳児とその保護者
申し込み 不要
問い合わせ 早良区地域保健福祉課 電話 092-833-4363 FAX 092-833-4349
よかドックは、40から74歳の市国民健康保険加入者を対象とした特定健診です。尿検査・血液検査・心電図など1万円相当の検査が500円で受けられます。健診を受けて、生活習慣病の早期発見・早期治療に努めましょう。
この記事をシェアする