7月28日の任期満了に伴い、参議院議員通常選挙が行われます。自宅に郵送で届く投票所入場整理券で指定の投票所を確認の上、投票してください。入場整理券がなくても投票できます。
●期日前投票が便利です
投票日当日(7月20日)に用事がある人は、期日前投票所で投票ができます。
期日前投票ができる場所
【日時 場所】
・実施中から7月19日 (土曜日) 午前8時30分から午後8時 南区役所 2階大会議室
・7月12日 (土曜日)から7月19日 (土曜日) 午前10時から午後7時 市役所1階ロビー
・7月12日 (土曜日)から7月19日 (土曜日) 午前10時から午後7時 ららぽーと福岡 2階南エスカレーター前
※市立福翔高等学校(野多目五丁目)では、7月12日(土曜日)と13日(日曜日)の午前10時から午後6時に期日前投票を実施。
●投票所の変更について
1. 大楠西投票区
投票所が大楠小学校の講堂兼体育館から同じ大楠小学校の放課後児童クラブ室に変わります。
2. 長住投票区
投票所が長住小学校の講堂兼体育館から同じ長住小学校の放課後児童クラブ室に変わります。
3. 東若久投票区
投票所が東若久小学校の講堂兼体育館から東若久公民館(若久六丁目30番12号)に変わります。
4. 若久投票区
投票所が若久小学校の講堂兼体育館から同じ若久小学校の放課後児童クラブ室に変わります。
【問い合わせ】
南区選挙管理委員会事務局
電話 092-559-5005
FAX 092-561-2130
●南体育館の利用制限について
南体育館では、開票所となる競技場は7月20日(日曜日)終日および21日(月曜日・祝日)午後3時まで、その他の施設は7月20日(日曜日)午後5時から10時まで、使用できません。
【問い合わせ】
南体育館
電話 092-552-0301
FAX 092-552-0302
この記事をシェアする