【発行号】令和7年7月1日号【掲載面】情報BOX【カテゴリー】施設の情報

まもるーむ福岡 (保健環境学習室)

〒810-0065 中央区地行浜二丁目1-34

電話 092-831-0669

FAX 092-831-0726

【開館時間】 午前10時から午後5時

【休館日】 月・火曜日(祝休日のときは翌平日)

いずれも無料。小学生以下は保護者同伴。申し込みは<1><4>電話かメール( mamoroom@fch.chuo.fukuoka.jp )で、7月2日午前10時以降に問い合わせ先へ。どちらも1組5人まで。<2><3>電話か来所で、当日午前10時以降に問い合わせ先へ。
 

<1>光の色や速さの秘密 ~七色に輝く万華鏡も作ります~

七色に輝く万華鏡

【日時】 7月26日(土曜日)午前10時30分から正午

【対象】 小学生以上

【定員】 40人(先着)
 

<2>映像シアター「おうちがなくなる?」
外来生物について、映像とクイズで学びます。

【日時】 7月26日(土曜日)午後2時30分から2時45分

【定員】 30人(先着)
 

<3>カブトガニ観察会~今年も来たよ~
「生きている化石」といわれるカブトガニを間近で観察します。

【日時】 7月26日(土曜日)午後3時から3時20分

【定員】 25人(先着)
 

<4>きみもカブトガニ博士になろう ~生きている化石カブトガニは自然豊かな海の宝~
生きたカブトガニを触って体の構造や生態を学びます。

【日時】 7月27日(日曜日)午前10時30分から正午

【対象】 小学生以上

【定員】 40人(先着)