本文へジャンプ
↓↓ PCメニュー ↓↓
ふりがな 元に戻す
↓↓ SPメニュー ↓↓
閉じる
アニサキスが寄生した魚介類を生で食べると、激しい腹痛や嘔吐(おうと)を引き起こすことがあります。アニサキスは、長さ2から3cm、幅は0.5から1mmくらいで、白色の少し太い糸のように見えます。
生で魚介類を食べるときは、次のことに注意しましょう。 ▽新鮮な魚を選び、速やかに内臓を取り除く。 ▽目視で確認して、アニサキスを除去する。 ▽「生食用(刺身用)」の表示がないものは生で食べない。
【問い合わせ】
南衛生課
電話 092-559-5162
FAX 092-559-5159
この記事をシェアする
過去の記事も掲載していますので、記事の内容に対してお問い合わせいただく際は、掲載時期をご確認ください。
福岡市政だより紙面とWEB版の有料広告枠に掲載する広告を募集しています。詳細は市広告事業ホームページをご確認ください。
有料広告枠