【発行号】令和7年4月15日号【掲載面】東区版【カテゴリー】お知らせ

【東区】保健だより

【問い合わせ・申し込み先】
1. 集団健診・よかドック総合窓口 電話 0120-985-902 FAX 0120-931-869
2. 東区健康課健康づくり係 電話 092-645-1078
3. 東区健康課母子保健係 電話 092-645-1077
4. 東区健康課企画管理係 電話 092-645-1076 FAX 092-651-3844(2から4共通)
5. 市精神保健・難病対策課 電話 092-711-4377

 

<健診・検診等>
【よかドック(特定健診)】

実施日 5月12日(月曜日)、22日(木曜日)、6月5日(木曜日)、19日(木曜日) 

受付時間 午前8時30分から10時30分

詳細の確認、予約は市ホームページ「けんしんナビ」で 

要予約 

申し込みは1、問い合わせは2 

対象 40から74歳の市国民健康保険被保険者 

料金 500円 

持参 健康保険証、よかドック受診券


【骨粗しょう症検査】

実施日 5月12日(月曜日)、22日(木曜日)、6月5日(木曜日)、19日(木曜日) 

受付時間 午前8時30分から10時30分

詳細の確認、予約は市ホームページ「けんしんナビ」で 

要予約 

申し込みは1、問い合わせは2

対象 40歳以上 

料金 500円


<がん検診>

・胃がん、子宮頸(けい)がん、乳がん、大腸がん、胃がんリスク検査、肺がん、結核・肺がん

実施日 5月12日(月曜日)、22日(木曜日)、6月5日(木曜日)、19日(木曜日) 

受付時間 午前8時30分から10時30分

詳細の確認、予約は市ホームページ「けんしんナビ」で 

要予約 

申し込みは1、問い合わせは2

【胃がん】対象 40歳以上(70歳以上は委託の医療機関で実施) 料金 600円 ※バリウムによる胃透視
【子宮頸(けい)がん】2年度に1回受診可 対象 20歳以上 料金 400円
【乳がん】2年度に1回受診可 対象 40歳以上 料金 40歳代1,300円、50歳以上1,000円
【大腸がん】対象 40歳以上 料金 500円
【胃がんリスク検査】対象 35歳・40歳 料金 1,000円
【肺がん】対象 40から64歳 料金 500円 ※一定の条件に該当する50歳以上で喀痰(かくたん)細胞診検査希望者は別途700円必要
【結核・肺がん】対象 65歳以上 ※一定の条件に該当する50歳以上で喀痰(かくたん)細胞診検査希望者は別途700円必要


【なみきスクエア健診】

実施日 5月29日(木曜日)、6月25日(水曜日) 

受付時間 午前9時から11時30分 

要予約 

申し込みは1、問い合わせは2 

上記よかドック、がん検診と同じ内容を実施 

場所 なみきスクエア(千早4丁目)

 

<相談・検査等>

【個別栄養相談】

実施日 5月9日(金曜日)、15日(木曜日)、20日(火曜日)、27日(火曜日)、6月2日(月曜日)、11日(水曜日)、20日(金曜日)、24日(火曜日) 

受付時間 午後1時から13時50分、午後2時から2時50分 

要予約

申し込み、問い合わせは2

栄養士による相談(1人50分程度)

詳細は区ホームページ(「個別栄養相談」で検索)


【離乳食教室】

場所 なみきスクエア 

実施日 5月23日(金曜日)、6月26日(木曜日) 

受付時間 午前11時から正午 対象 生後4カ月から8カ月頃の乳児の保護者

受付時間 午後2時3時 対象 生後9カ月から18カ月頃の乳幼児の保護者

要予約

申し込み、問い合わせは2


【マタニティスクール】

[1]妊娠中の生活、栄養 実施日 5月9日(金曜日)、6月2日(月曜日)

[2]産後の生活と世話 実施日 5月7日(水曜日)、27日(火曜日)、6月20日(金曜日) 

受付時間 午前10時から10時30分 

実施時間 午前10時30分から正午

要予約

申し込み、問い合わせは3

対象 区内に住む妊婦とその家族15組(先着順) 

申し込み 前々月15日より区ホームページか電話で

【心の健康相談】

実施日 5月13日(火曜日)、6月10日(火曜日) 受付時間 午前10時から正午

実施日 5月27日(火曜日)、6月24日(火曜日) 受付時間 午後1時30分から3時30分 

要予約

申し込み、問い合わせは5

精神科医による相談1人30分程度

健診・検診等、相談・検査等表

▽健診・検診の予約は健診・検診日の土曜日・日曜日・祝日を除く10日前までに、集団健診・よかドック総合窓口(1)、または市ホームページ「けんしんナビ」で受け付け。
▽健診・検診は70歳以上と市県民税非課税世帯の人などは料金免除(証明書が必要)。
▽場所の記載がないものは、東区役所別館(箱崎2丁目54-27)で実施。
▽料金の記載がないものは無料。
▽「エイズ・クラミジア・梅毒検査」、「B型・C型肝炎ウイルス検査」の日程等については、市ホームページ(「エイズ・性感染症検査」で検索)で確認、または市保健所感染症対策課(電話 092-791-7081 FAX 092-406-5075)までお尋ねください。

  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン