<1>初心者向け。<2>理学療法士が介護予防のための運動を教えます。<3>運動・食事・口腔(こうくう)・服薬・認知症予防などについて専門家が話します。<4>シルバー人材センターへの入会の説明と登録を行います。いずれも日程など詳細は同プラザホームページで確認するか問い合わせを。
【場所・問い合わせ】 同プラザ(早良区重留七丁目)
電話 092-804-7750
FAX 092-804-7751
【対象】 市内に住む原則60歳以上(<4>の登録は早良区に住む人のみ)
【料金】 無料
【申し込み】 電話かファクス、来所で、4月1日以降に問い合わせ先へ。
内容 日時 定員(先着)
<1>シニアのためのリラックスヨガ 4月12日から6月28日の第2・4土曜日13時30分から15時00分(連続講座) 16人
<2>動こう・笑おう・続けよう 家庭でもできる筋力維持運動 4月15日、5月20日、6月3日、17、7月1日、15の火曜日13時30分から15時00分(連続講座) 20人
<3>健康で元気に暮らすばい 4月17日から9月4日の原則木曜日13時30分から15時00分(月1回の連続講座) 20人
<4>シルバー人材センター入会説明登録会 4月23日(水曜日)15時00分から16時30分 15人