春の引っ越しシーズンは窓口が混み合い、手続きに2時間以上かかることがあります。便利なサービスを利用して、混雑緩和にご協力をお願いします。
詳しくは区ホームページ(「博多区 届出・証明」で検索)をご確認ください。
■コンビニ交付サービス
マイナンバーカードを利用して、住民票や戸籍、印鑑証明、税証明などが、全国のコンビニ等のマルチコピー機で取得できます。
【日時】
毎日午前6時30分から午後11時 ※戸籍関係は平日午前9時から午後5時
【問い合わせ】
博多区市民課
電話 092-402-0799
FAX 092-402-1190
■博多駅証明サービスコーナー(地下鉄空港線博多駅博多口改札そば)
区役所に比べて短い時間で、証明書類などが取得できます。休日や夜も利用できます。
【日時】
▽住民票や印鑑証明:毎日午前9時から午後8時
▽戸籍関係:平日午前9時から午後5時15分
【持参】
本人確認書類(運転免許証など)、印鑑登録証(印鑑証明を申請する場合) ※代理人は委任状も必要。
【問い合わせ】
博多駅証明サービスコーナー
電話 092-432-5353
FAX 092-481-5380
■区役所2階証明発行コーナー
土日祝日も住民票や印鑑証明などが取得できます。マイナンバーカードの受け取りや電子証明書の更新などの手続きも可能です(要予約)。
【問い合わせ】
区役所2階証明発行コーナー
電話 092-402-0799
FAX 092-402-1190
■来庁は公共交通機関で
区役所駐車場・提携駐車場の博多祇園駐車場ともに大変混み合います。来庁の際は、公共交通機関をご利用ください。
【問い合わせ】
博多区総務課
電話 092-419-1004
FAX 092-452-6735