福岡100プラザ東(東香園)

<1>総務省の行政相談委員が、行政に関することなどの相談に応じます。<3>フレイル(加齢による心身の虚弱)の予防法などを学びます。<4>お薬手帳を持参してください。オンラインでの相談も可。<5>スマートフォンを持参してください。 

【場所・問い合わせ】 同園(東区香住ケ丘一丁目) 

電話 092-671-2213 

FAX 092-671-2214 

【対象】 <1><3><4><5>市内に住む原則60歳以上<2>不問 

【料金】 無料 

【申し込み】 電話かファクス、メール(メール toukouen@mocha.ocn.ne.jp)に応募事項と<4>は相談方法(会場またはオンライン)も書いて、2月1日以降に問い合わせ先へ。来所でも受け付けます。

内容や日時等は下記参照

内容 日時 定員
<1>行政およびなんでも相談会 2月21日(金曜日)12時00分から14時00分 8人
<2>香住丘高等学校 吹奏楽部演奏会 2月22日(土曜日)13時00分から14時00分 30人
<3>フレイル予防教室 2月26日(水曜日)10時50分から12時00分 15人
<4>くすりと健康のお悩み個別相談会 2月26日(水曜日)12時30分から16時00分 7人
<5>スマホ個別相談 2月28日(金曜日)11時30分から15時30分 8人

  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン