いずれも連続講座。対象や料金など詳細は問い合わせを。<8>アロマグッズを作ります。<10>レクリエーションや調理などを行います。
【場所・問い合わせ】 同ホーム(中央区舞鶴一丁目)
電話 092-753-6776
FAX 092-753-6777
【申し込み】 電話かファクス、メール(メール chuo-friend@nonohana.or.jp)で、2月1日~28日に問い合わせ先へ。同ホームホームページでも受け付けます。
内容 日時 定員(抽選)
<1>書道教室 4月2日から来年3月18日の第1・3水曜日9時30分から11時30分 6人
<2>就労に向けたパソコン教室 4月3日から来年3月19日の第1・3木曜日15時30分から17時30分 6人
<3>こども書道教室 4月5日から来年3月21日の第1・3土曜日10時00分から11時00分 6人
<4>療育リトミック教室 4月5日から来年3月21日の第1・3土曜日13時00分から13時45分または14時00分から14時45分 各6組
<5>こども創作教室 4月6日から来年3月15日の第1・3日曜日14時00分から15時00分 6人
<6>創作教室 4月6日から来年3月15日の第1・3日曜日15時30分から17時00分 6人
<7>ストレッチヨガ教室 4月8日から来年3月24日の第2・4火曜日13時00分から14時30分 6人
<8>ココロキラキラアロマ教室 4月9日から9月10日の第2水曜日10時00分から11時30分 8人
<9>はじめてのいけばな教室 4月10日から来年3月12日の第2木曜日10時00分から11時30分 6人
<10>レッツ・エンジョイ教室 4月11日から来年3月27日の第2・4金曜日15時30分から17時00分 6人
<11>感謝!体操!笑顔教室 4月12日から来年3月14日の第2土曜日10時00分から12時00分 10人
<12>写経 4月17日から来年3月19日の第3木曜日10時00分から11時30分 10人
<13>川柳教室 4月23日から来年3月25日の第4水曜日13時00分から14時30分 10人
<14>やさしいパソコン教室(ワード) 4月24日から9月25日の第2・4木曜日13時30分から15時30分 6人