募集職種は下記の通り。いずれも資格要件あり。
【勤務場所】<1><4>保護課(市役所12階)<2><3><5>から<11>各区保護課
【任用期間】4月1日から令和8年3月31日(再任用あり)
【募集案内・申込書の配布】12月25日から保護課(市役所12階)、情報プラザ(市役所1階)、各区保護課で。市ホームページ(「福岡市 職員募集」で検索)にも掲載。
【問い合わせ】 保護課
電話 092-711-4231
FAX 092-711-4232
募集職種・業務内容 申込期限
<1>中国残留邦人等支援相談員(通訳支援や相談対応など) 1月22日
<2>生活保護の就労支援相談員 1月22日
<3>生活保護の医療適正化職員 1月24日
<4>生活保護の医療扶助職員 1月24日
<5>債権管理適正化推進員(生活保護廃止世帯に係る返還金・徴収金の債権管理など) 1月24日
<6>遺留金品管理適正化推進員 1月24日
<7>生活保護面接相談員 1月24日
<8>生活保護の長期入院患者等支援職員 1月24日
<9>生活保護ケースワーク支援職員 1月24日
<10>生活保護の扶養義務調査員(扶養義務者の戸籍調査など) 1月27日
<11>生活保護の年金調査員 1月27日
※申込期限はいずれも必着。
この記事をシェアする