ユマニチュードのテレビ番組が始まりました家族が認知症になりました

 タレントのハリー杉山氏と斉藤ふみ氏が出演するユマニチュードのテレビ番組「家族が認知症になりました~そこにあったらいいねユマニチュード~」を、8月14日から10月30日の毎週水曜日午後8時54分から、KBC九州朝日放送で12回にわたって放送します。
 2人は共に親が認知症で、介護をする当事者としてさまざまな悩みを抱えてきました。自身の介護体験を踏まえながら、認知症フレンドリーセンターの党一浩センター長と一緒に、エピソードや実践例を紹介します。
 
●ラジオ番組も
認知症フレンドリーセンターで収録に臨むハリー杉山氏(左)と斉藤ふみ氏
 KBCラジオ「アサデス。ラジオ」で8月16日から11月1日の毎週金曜日午前10時39分から、番組内容を再編集し放送します。
 問い合わせは、ユマニチュード推進課(電話 092-707-3117 FAX 092-733-5587)へ。




  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン