市は、エンジニアの育成を目的とした、アプリ等の開発コンテスト「エンジニアドリブンデイ」を7月から10月に実施します。会場は、エンジニアの活動支援施設「エンジニアカフェ」(中央区天神一丁目 赤煉瓦(れんが)文化館内)です。
同コンテストでは、開発を支援する無料イベントを多数実施します。経験豊富な現役エンジニア等のサポートを受けながら、アイデア出しから開発まで一連の流れを体験することができます。年齢・経験は問いません。単発での参加も可能です。
昨年は、学生や社会人など延べ300人が参加し、プログラミングなどを学んだほか、エンジニアを目指す仲間や現役エンジニアとの交流も盛んに行われました。
■7月6日(土曜日) キックオフイベントを開催
アイデアを出してチームを編成するワークショップを行います。1人での開発も可能です。
【日時】 7月6日(土曜日)午後1時から7時
【場所】 エンジニアカフェ
【定員】 30人(先着)
【申し込み】 6月15日(土曜日)から7月3日(水曜日)に申し込んでください。
■以後のスケジュール
▽8月17日(土曜日)=現役エンジニア相談会▽9月7日(土曜日)から8日(日曜日)=短期集中開発▽9月23日(月曜日・休)=制作物応募締め切り―まで開発が続きます。10月12日(土曜日)に展示・発表会が行われ、11月9日(土曜日)の最終プレゼンテーションを経て受賞者が決定します。
各イベントには別途申し込みが必要です。詳細が決まり次第、エンジニアドリブンデイホームページ(「エンジニアドリブンデイ2024」で検索)等で案内します。
■問い合わせ先/エンジニアフレンドリーシティ事務局(九州先端科学技術研究所内)
電話 092-852-3460
メールefc@isit.or.jp