【早良区】2月は生活習慣病予防月間 始めませんか「健康づくり」

ウォーキングのイラスト

糖尿病や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病は、運動不足や栄養バランスの偏った食事などが積み重なって起こります。また、喫煙や過剰な飲酒も生活習慣病の要因となります。

区や地域は、健康づくりのため、さまざまな取り組みを行っています。
日頃の生活習慣を見直して、元気に毎日を過ごしましょう。

【たぐまウオーキングクラブ】
田隈校区の「たぐまウオーキングクラブ」は、健康づくり・友人づくりなどを目的に、毎月1回活動を行っています。
12月19日は16人が参加し、田隈公民館から西南杜(もり)の湖畔公園まで、花壇の花々や、会話を楽しみながら歩きました。到着後は、帰宅する人、公民館に戻る人、別のウオーキングコースに行く人など、それぞれの体力に合わせ自由に行動しました。

同クラブ代表の那須野昭士さん(81歳)は「自分の健康は自分自身でをモットーに、20年以上活動を続けています。多い時には40人以上が参加し、クラブをきっかけに仲良くなった人同士で毎週自主的に歩いている人もいます。活動も健康も、継続は力だと感じています」と笑顔で話しました。

たぐまウォーキングクラブの皆さんの写真
<明るく、仲良く、元気に活動しています>

【問い合わせ】
田隈公民館
電話 092-863-7151
FAX 092-863-7153

【健康セミナーを開催】
「生活習慣病予防と免疫力アップ ストレスケアでよい睡眠を 」をテーマに、九州大学大学院人間環境学府学術協力研究員で臨床心理士の中島美鈴さんが講演します。

・日時
2月20日(月曜日)午前10時から正午 
・場所
1.早良保健所
2.自宅(ウェブ会議サービス「Zoom(ズーム)」を利用して視聴) 

・定員
1.先着30人
2.先着100人 

・料金
無料 

・申し込み
2月10日(金曜日)までに、区ホームページ(「早良区 健康セミナー」で検索)から申し込みを。

【問い合わせ】
区地域保健福祉課
電話 092-833-4363
FAX 092-833-4349

【食育レシピ公開中】
バランスの取れた食事を、1日3食規則正しく食べることが健康な体の土台となります。
区は、明るく元気なサザエさん一家の食卓をイメージした「サザエさん通り食育レシピ集」を年代別に4種類作成しています。塩分や脂質が控えめの料理、朝ごはんにお薦めの料理、食事の際に注意する年代別のポイントなどを掲載していますのでご活用ください。

レシピ集は区役所や保健所で配布するほか、区ホームページ(「サザエさん食育レシピ」で検索)からダウンロードも可能です。また、レシピ動画も公開しています。

【問い合わせ】
区健康課
電話 092-851-6012
FAX 092-822-5733

【よかドック(特定健診)で年に1度は健康チェックを】
40歳から74歳の市国民健康保険加入者は、500円で尿検査・血液検査・心電図など約1万円相当の検査が受けられます。実施医療機関など詳細は、市ホームページ(「けんしんナビ」で検索)で確認を。健診を受けて早期発見・早期治療に努めましょう。
2月27日(月曜日)に市博物館(百道浜三丁目)でよかドックとがん検診を実施します。予約は2月10日(金曜日)までに、けんしんナビか集団健診予約センター(電話 0120-985-902)へ。

よかろーもんのイラスト





 










  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン