【東区】2月は生活習慣病予防月間「脂質異常症」を予防しよう



よかろーもんのイラスト

生活習慣病は、偏った食生活や睡眠不足、運動不足、喫煙などの積み重ねが原因で発症します。

生活習慣病の中でも、身近に発症しやすい「脂質異常症」について、区健康課の保健師・藤井早紀さん(31歳)に話を聞きました。


保健師の藤井さんの写真


【脂質異常症とは】
脂質異常症は、血液中のLDL(悪玉)コレステロールや中性脂肪が基準値より高い、あるいはHDL(善玉)コレステロールが基準値より低い状態などのことをいいます。無症状であることが多く、気付かないうちに動脈硬化が進み、脳血管疾患や心疾患など重大な疾患を引き起こす場合があります。

【予防のポイント】
・バランスの良い食事
主食、主菜、副菜を基本に栄養バランスのとれた食事を心掛け、動物性脂肪(バター、生クリームなどの乳脂肪)や、脂身の多い肉は控えましょう。食物繊維はLDLコレステロール値を低下させる効果があります。積極的に摂取しましょう。
・適度な運動
運動を習慣化しましょう。ウォーキングなどの有酸素運動を中心に、一日30分程度が目安です。
・定期的な健診受診
脂質異常症の多くは、健康診断等で発見されています。よかドックなどの特定健診を定期的に受診しましょう=下記参照。

【バランスの良い食事の例】
バランスの良い食事のイラスト


【講演会・講座を開催】
・きのこで予防 脂質異常症
ホクト株式会社の管理栄養士による講演会です。 
<日時>
2月4日(土曜日)午前10時半から正午 
<場所>
東保健所 
<定員>
先着70人 
<料金>
無料 
<申し込み・問い合わせ>
電話で区健康課(電話 092-645-1078 FAX 092-651-3844)へ。
 
・お酒・間食とりかた講座
甘い物やアルコールと上手に付き合う方法を、管理栄養士が指導します。 
<日時>
2月17日(金曜日)午後6時から7時 
<場所>
なみきスクエア(千早四丁目) 
<定員>
抽選30人 
<料金>
無料 
<申し込み・問い合わせ>
2月12日(日)までに、区地域保健福祉課(電話 092-645-1088 FAX 092-631-2295)へ。

【よかドックで健康チェック】
よかドックは、40歳から74歳の市国民健康保険加入者を対象とした特定健診です。1万円程度の検査内容が、500円で受診できます(一部対象者は無料)。結果に応じて医師等からアドバイスも受けられます。
【検査内容】
身体・血圧測定、尿・血液・心電図検査、問診など。
【受診場所・予約方法】
1 東保健所:集団健診予約センター(電話 0120-985-902)に電話するか、けんしんナビホームページ(「けんしんナビ」で検索)で予約
2 健康づくりサポートセンター(中央区舞鶴二丁目):電話(電話 092-751-2806)で予約
3 医療機関:実施医療機関は、よかドックご案内センター(電話 092-711-4826)で案内します。
各医療機関に直接予約を。

【問い合わせ】
区保険年金課 
電話 092-645-1105 
FAX 092-631-6463




 










  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン