新型コロナウイルス関連情報

■オミクロン株対応ワクチンの接種を行っています
 
新型コロナウイルスの従来株とオミクロン株に対応したワクチン(以下、オミクロン株対応ワクチン)の接種を開始しています。対象は、1回目・2回目接種を完了し、前回の接種から5カ月が経過した12歳以上の全ての人です。 ※接種は1回のみ。
 まず、60歳以上の人、基礎疾患がある人、医療従事者、市独自優先者(高齢者施設等従事者、保育士、教員等)から接種予約を受け付けています。
 接種に関する最新情報や、接種の予約・空き状況などについては、市ホームページ(「福岡市コロナワクチン」で検索)でご確認ください。インターネットを使用しない場合は、市新型コロナワクチン接種コールセンター(午前8時半から午後5時半 電話 092-260-8405 FAX 092-260-8406)に問い合わせを。

■陽性者への対応について
 
全数届け出の見直しを行いました。高齢者など重症化リスクの高い人を守るため、医療機関から保健所への発生届の対象者が、次の通り限定されます。
 <1>65歳以上の人<2>入院が必要な人<3>重症化リスクがあり、かつ治療薬の投与または新たに酸素投与が必要と医師に診断された人<4>妊婦
 ▽<1>から<4>に該当する人=発生届が提出され、保健所から電話等で病態等に応じて、療養先を案内する連絡が入ります。
 ▽<1>から<4>に該当しない人=保健所からの連絡はありません。基本的には自宅療養となるため、自身で健康観察をお願いします。症状が悪化した場合は、受診した医療機関または市陽性者健康相談ダイヤル(24時間対応 電話 092-711-4149)へ。

■療養期間の見直しについて
 
〈症状がある場合〉
 発症日から7日間経過し、かつ症状軽快後24時間が経過した場合に、8日目から療養解除となります。ただし、10日間が経過するまでは感染リスクが残っています。自身で検温等で健康状態を確認し、感染リスクの高い場所の利用や会食等を避けるなど、自主的な感染症対策を徹底してください。 ※高齢者施設入所者等は、発症日から10日間経過し、かつ症状軽快後72時間経過した場合に、11日目から解除となります。
 〈無症状の場合〉
 従来通り、検体採取日から7日間が経過した場合に、8日目から解除となります。5日目に、検査キット(薬事承認を受けたもの)で陰性を確認した場合は、5日間経過後(6日目)に解除となります。ただし、7日間が経過するまでは、症状がある場合と同じく、自主的な感染症対策の徹底をお願いします。
 詳しくは市ホームページ(「福岡市 コロナ陽性」で検索)でご確認ください。
 感染の再拡大を防止するため、引き続き基本的な感染症対策を徹底しましょう。
 発熱等の症状がみられたら、身近な医療機関で相談・受診をお願いします。相談する医療機関に迷ったときは、市新型コロナウイルス感染症相談ダイヤル(24時間対応 電話 092-711-4126 FAX 092-406-5075)にお問い合わせください。

オミクロン株対応ワクチン接種 Q&A
Q.今持っている3回目・4回目の接種券は使えますか。
A.そのまま使用できます。
Q.60歳以上で、すでに4回目接種が終わっています。いつオミクロン株対応ワクチンを接種できますか。
A.前回の接種から5カ月経過後に接種できます。接種券は10月下旬から順次接種可能な時期に合わせて送付予定です。
Q.まだ2回目までの接種が終わっていません。オミクロン株対応ワクチンは接種できますか。
A.従来型ワクチンによる2回の接種が完了していない場合、オミクロン株対応ワクチンは接種できません。1回目・2回目接種は、市役所1階ロビー会場で行っています。オミクロン株対応ワクチンの接種を希望する場合は、従来型ワクチンによる早めの接種をご検討ください。

抗原定性検査キットは国が承認した「医薬品」を選びましょう
 
検査キットを購入する際は、国が承認した「医薬品」の検査キットを選んでください。国が性能等を審査し、承認した医薬品の検査キットには、「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」と表示されています。 ※「研究用」と称し販売されているものは、性能等が確認されていません。




  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン