地域を見守るボランティア
民生委員・児童委員






民生委員・児童委員は、地域から推薦され、厚生労働大臣の委嘱を受けたボランティアです。

高齢者や障がいのある人への見守り活動を行うほか、子育てや介護など日常生活の心配事について相談に応じます。

また、福祉サービスや子育て支援の情報を住民にお知らせし、必要に応じて行政機関や福祉関係団体などにつなぐ役割も果たします。


【区第3地区民生委員児童委員協議会】
区第3地区民生委員児童委員協議会(東住吉校区・春住校区)では、10年以上前から、「あんしんカード」を作成し、地域の高齢者に配布しています。緊急連絡先やかかりつけの病院等の情報を記入し、電話のそばなど見やすい場所に置いておくことで、「もしも」の時に役立ちます。

あんしんカード写真



災害の備えについて記載したカード写真



同協議会の小嶋和子会長は、「1人暮らしの高齢者から体調が悪いと連絡があり、自宅に駆け付けたことがあります。本人が話せない状況でも、カードがあったことで迅速に救急車を呼ぶことができました」と話します。

また、公民館で行われる子育てサロンや高齢者が集まるふれあいサロンの支援のほか、チラシの配布など民生委員制度を周知する活動も行っています。


民生委員児童委員協議会の皆さん写真


小嶋会長は、「見守りなどの活動を続けることが、地域の皆さんの安心につながると思っています。中には、悩みがあっても人に迷惑をかけたくないと頑張り過ぎてしまう人もいます。一人で抱え込まず、早めに相談してほしいです」と呼び掛けます。


【安心して相談してください】
民生委員・児童委員には守秘義務があり、相談内容や個人情報が他の人に伝わることはありません。困ったことがあれば気軽に相談してください。

お住まいの地域の民生委員・児童委員を知りたいときは、下記へお問い合わせください。

【問い合わせ先】
区地域保健福祉課
電話 092-419-1098
FAX 092-402-1169










 




 
















  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン