博多湾は多種多様な漁業が営まれ,新鮮で美味しい魚介類が獲れる豊かな海ですが,市街地から側溝や河川などを通してごみが流入し,一部が海底ごみとなり,漁業の操業や漁場環境に影響を及ぼす要因となっています。
市水産振興課では,漁業者と連携して海底ごみ回収を行っていますが,回収されるごみの量は減っていません。
そこで,海底ごみ削減に向けた新たな取組みとして,平成30年度から,一般社団法人ふくおかFUNとの共働により,博多湾の海底ごみ削減に向けた市民啓発事業「FUKUOKAおさかなレンジャー~海底ごみから博多湾を守れ!~」を実施しています。
FUKUOKAおさかなレンジャーでは,海底ごみや,ごみそのものの発生を抑制するリデュースについての市民意識を高め,
陸域から博多湾に流入するごみを減らし,漁場環境保全の観点から豊かな海を守っていきます。
●博多湾内の水中調査・撮影
漁業者と協力し,博多湾に流入する河川の河口域を中心に調査・撮影し,ごみの流入状況・種類等の把握を進めています。
●啓発用プロモーション素材の制作・拡散
海底ごみの存在を知らせ,リデュース意識を高めるため,撮影した写真や映像を使って啓発素材を制作・拡散しています。
他団体が実施する清掃活動などに参加し,団体とのつながりを深めるとともに,海底ごみやリデュースについての啓発を行っています。令和元年度は,これまで連携した団体とのつながりをもとに,初めての自主イベントとして,海ごみ問題について考える市民向けセミナーを開催しました。
●ポスター(A1縦) (2,358kbyte)
●リーフレット(A5観音開き)
外面 (1,343kbyte)
内面 (1,177kbyte)
リーフレットは,区役所,市役所1階情報プラザ,市関連施設などで配布しています。
●動画
#1「豊かな福岡の海を育む博多湾」(2分39秒)
#2「海底ごみ問題 このままでは福岡の海が危ない!」(4分40秒)
#3「福岡の海を救おう」(3分51秒)
動画は,福岡市動画サイト「福岡チャンネル」(youtube)にて公開中です。
●「Gyoppy!(ギョッピー)」掲載記事
「博多湾の魚が海底ごみでピンチ。解決のために行政,ダイバー,漁業者が連携。」
海や魚に関する記事を紹介するyahoo!の運営サイト「Gyoppy!(ギョッピー)」で紹介していただきました。
●「FUKUOKAおさかなレンジャー 日本財団 海と日本PROJECT in ふくおか 2019 ♯22」 (youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=lKBLoU8xjxA
●一般社団法人ふくおかFUN(FUKUOKAおさかなレンジャー実行委員会事務局)
http://fun-fukuoka.or.jp/
●福岡市漁業協同組合
http://fukuokashigyokyo.com/index.html