現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の農林水産・食 の中の農林水産局ホームページ の中の福岡市の農林水産業 の中の農業に関すること の中の堆肥の利活用・耕畜連携に関する補助事業について
更新日:2025年9月30日

堆肥の利用・耕畜連携に関する補助事業について

 

堆肥の利活用や耕畜連携を推進するための補助事業について紹介します。


 

環境保全型農業直接支払交付金

「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律」に基づき、農業の持続的発展と農業の有する多面的機能の健全な発揮を図るために、環境保全に効果の高い営農活動に対して支援を行います。

 

支援の対象となる取組みの一つとして「堆肥の施用(炭素貯留効果の高い堆肥の水質保全に資する施用)」があります。

 

本制度の活用等に関するご相談は、随時受け付けております。
詳細については、下記リンク先をご覧ください。

 

令和7年度地域資源活用型農業チャレンジ事業(耕畜連携推進対策)

国際市況の影響を受けにくい農業への転換を図るため、堆肥などの地域資源を活用して畜産農家と耕種農家が連携して行う取組みについて、施設設備の整備、機械の導入などに対する支援を行います。

 

耕畜連携推進対策を実施される場合は、実施計画書(様式第1号)に必要事項を記載の上、

令和7年10月17日(金曜日)までに送付してください。

 

令和7年度地域資源活用型農業チャレンジ事業補助金交付要領 .pdf(PDF:302KB)