• 学校教育
  • 手続き・相談・QA
  • 採用情報
  • 広報・統計
  • 生涯学習・人権教育
  • 教育委員会の組織・方針
  • 芸術・文化
  • 施設一覧
現在位置:福岡市ホーム の中の市政全般 の中の職員募集・職員人事 から令和8年度臨時教職員募集のお知らせ
更新日:2025年9月22日

令和8年度臨時教職員募集のお知らせ


令和8年度臨時教職員(講師・学校事務職員等)任用候補者選考試験(定期募集)の受け付けを開始しております。

令和7年度中のご勤務をご希望される方も引き続き募集しております。

※令和7年度中のご勤務を希望される方はこちらから

 

※高等学校での勤務を希望される方(小・中・特別支援学校との併願を含む)は、別途申込みが必要です。(こちらから)

 

1 令和8年度福岡市立学校臨時教職員(講師等)任用候補者選考試験(定期募集)実施要項

 

実施要項のダウンロードはこちら(PDF:625KB)
※出願にあたっては、実施要項の内容を必ずご確認ください。

 

2 名簿登載区分及び募集区分

下記の職種を募集します。なお、勤務地は小・中・特別支援学校です(実習助手は特別支援学校のみ)。


名簿登載区分及び募集職種の一覧表
名簿登載区分 勤務形態 募集区分
臨時的任用職員 常勤
・講師
・養護助教諭
・学校栄養職員
・事務職員
会計年度任用職員 非常勤
・講師
・養護助教諭
・実習助手
育児休業等代替
任期付職員
常勤
・講師
・養護助教諭

 

3 出願について

(1)出願方法

原則として、電子申請にて出願してください。
※電子申請ができる環境にない方のみ郵送で出願してください。
  なお、電子申請または郵送申請のどちらか1つの方法でしか出願できません。

 パソコンもしくはスマートフォンから申請する場合はこちらから

 

※申請後、概ね1週間以内に郵送にて必要書類を提出してください。
ただし、実習助手・事務職員としての勤務を希望される場合で、教員免許状を有していない方には、受付完了後にメールにて論文試験の問題をお送りしますのでしばらくお待ちください。

 

(2)電子申請上の注意点

・所持する教員免許状についての入力欄は、取得見込みの免許状についても選択してください。
・出願完了後に申請内容の誤り等が判明した場合は、教職員第1課までご連絡ください。

 

4 選考試験について

(1)試験内容

 ・書類選考(全員)
 ・論文試験(実習助手及び事務職員のみ) ※免除要件あり

 

(2)試験結果の通知

試験結果は、受験者全員にメールまたは文書にて通知します。

 

5 必要書類の作成について

※申請後、概ね1週間以内に次の書類を作成のうえ、郵送にて提出してください。

 ・自己PRシート(PDF:133KB)


 ・申請内容変更届(PDF:127KB)※提出が必要な場合のみ

 

6 候補者名簿への登載から任用まで

 ・合格者は、「令和8年度福岡市立学校臨時教職員任用候補者名簿」に登載されます(登載期間:令和8年4月1日~令和9年3月31日)。
 ・上記の名簿登載者の中から、必要に応じて任用を行います。名簿登載者に任用を確約するものではありません。
 ・講師及び養護助教諭について、任用までに有効な教員免許状がなければ、任用の提示を行うことはできません。

【令和8年度臨時教職員任用手続き時の必要書類】

名簿登載された方の手続き関係書類はこちらです。必要に応じて教職員第1課へご提出ください。

 ・履歴書(給与事務用) (44kbyte)xls 
 ・履歴書(給与事務用)の記入例  (544kbyte)pdf
 ・履歴書(エクセル:339KB)
 ・履歴書の記入例(PDF:410KB)
 ・住所等変更届 (51kbyte)pdf
 ・申請内容変更届(PDF:127KB)
 ・辞退届(PDF:215KB)

 
 

このページに関するお問い合わせ先

部署: 教育委員会 職員部 教職員第1課
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4612
FAX番号: 092-733-5536
E-mail: kyoshokuin1.BES@city.fukuoka.lg.jp
福岡市教育委員会 〒810-8621 福岡市中央区天神1丁目8番1号 |各課お問い合わせ先(直通電話番号・Eメールアドレス・業務案内
サイトマップ |アクセシビリティについて

Copyright(C)Fukuoka City Board of Education. All Right Reserved.