新修 福岡市史

福岡市史について 新刊・既刊紹介 市史だより Fukuoka 市史研究ふくおか 福岡市史講演会 福岡歴史コラム

新刊・既刊紹介

新修 福岡市史 民俗編一 春夏秋冬・起居往来

『民俗編一 春夏秋冬・起居往来』

 A5判/上製本(函入り)/1000ページ
 頒価 5,000円(税込)


『民俗編一 春夏秋冬・起居往来』 概要
民俗編一 春夏秋冬・起居往来 どんたく・山笠・放生会から町内の夏祭りまで。神社仏閣から草に埋もれた石碑まで

 本巻は二部構成で、「春夏秋冬」部では、平成22(2010)年に実施された福岡市内の祭り・イベントの総覧を掲載。大規模の祭りについては詳しい内容を記したほか、ごく狭い界隈で行われる千灯明や地蔵盆なども一覧化した。また市内各地域の年中行事を聞き取りによって記録し、上の一覧とあわせて、市民が一年間どのように暮らしているかを描こうと試みた。 「起居往来」部では博多部・福岡部に現存する寺社や石碑などを紹介。史跡だけでなく、パブリックアートなどの現代モニュメントや、つい最近造られた記念碑の類までを含めている。
目次
第1部 春夏秋冬
第1章 主要祭礼と大規模催事
 第1節 筥崎宮玉取祭
 第2節 十日恵比須神社正月大祭
 第3節 志賀海神社歩射祭
 第4節 東長寺・櫛田神社節分祭
 第5節 飯盛神社粥占
 第6節 福岡市民の祭り 博多どんたく港まつり
 第7節 福岡空襲死者の祭り
 第8節 博多祇園山笠
 第9節 飢人地蔵夏祭り
 第10節 筥崎宮放生会
 第11節 白鬚神社おくんち
 第12節 大相撲十一月場所
 第13節 福博せいもん払い
第2章 年中行事と季節の興趣
 第1節 博多の四季
 第2節 唐人町の四季――旧福岡部
 第3節 箱崎の四季――旧糟屋郡
 第4節 警弥郷の四季――旧筑紫郡
 第5節 脇山の四季――旧早良郡
 第6節 今津の四季――旧糸島郡
 第7節 玄界島の四季
第3章 福岡市歳事暦
第4章 新聞にみる行事の変化
第5章 『博多年中行事』再録

第2部 起居往来
第1章 博多
 第1節 博多駅前
 第2節 御供所町
 第3節 上呉服町
 第4節 中呉服町
 第5節 下呉服町
 第6節 大博町
 第7節 祇園町
 第8節 冷泉町
 第9節 店屋町
 第10節 綱場町
 第11節 奈良屋町・神屋町
 第12節 上川端町
 第13節 下川端町
 第14節 古門戸町・須崎町・対馬小路
 第15節 中洲・中洲中島町
 第16節 石城町・沖浜町・築港本町
第2章 福岡
 第1節 城内
 第2節 赤坂
 第3節 大名
 第4節 天神
 第5節 舞鶴
 第6節 大手門
 第7節 荒戸
 第8節 西公園
 第9節 唐人町
 第10節 地行
 第11節 今川
 第12節 黒門
 第13節 大濠公園
 第14節 那の津・長浜・港・伊崎・荒津・福浜・地行浜


既刊一覧に戻る『民俗編二 ひとと人々』へ▲上へ
福岡市生活情報文化・スポーツ・生涯学習>文化>文化財・歴史
Copyright(C) Fukuoka City All Rights Reserved.
福岡市博物館 市史編さん室
 住所 福岡市早良区百道浜3丁目1-1
 TEL: 092-845-5011/FAX: 092-845-5019
 E-mail: shishi.EPB@city.fukuoka.lg.jp