現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中の相談・消費生活の中の福岡市消費生活センターからボタン電池の破裂に要注意(令和5年10月26日掲載)
更新日: 2023年10月27日

暮らしのヒント

消費生活センターでは、悪質商法に限らず、暮らしに役立つさまざまなテーマのコラムを西日本新聞に掲載しています。
(原則、毎週木曜日の朝刊に掲載)


ボタン電池の破裂に要注意(令和5年10月26日掲載)

事例

 「ボタン電池2個をカップに一緒に入れて保管していた。先ほど、突然パンと音がして電池が破裂、電池の一部が飛んでいた」


解説

  電池にはプラス極とマイナス極があり、導線などでつないで回路を作ると電気が流れます。電極同士が接触するだけでも電気回路はできてしまい、仮に保管中に電極同士が接触していればショートしやすくなります。特にボタン電池やコイン電池は電極面が広く重なりやすい形状であり、事例のように破裂や発火が起き非常に危険です。また、電気を通す小銭、はさみなど金属でできたものと電池を一緒に保管することも危険です。
  ボタン電池の古いものは水銀入りの可能性があるため、業界の自主取り組みとして回収処理事業を実施しています。近くの回収協力店についてはボタン電池回収サイトを参考にしてください。コイン電池は、業界の取り組みとしての回収は行っていないので、お住まいの自治体が指定する方法に従って廃棄してください。
  なお、ボタン電池やコイン電池を廃棄する際は、電極にテープを貼ってください。セロハンテープやビニールテープなどには絶縁性があり、事故を防ぐのに有効です。



消費生活センタートップページへ 暮らしのヒントバックナンバー 消費生活相談のご案内

お問い合わせ先

部署:市民局 生活安全部 消費生活センター
住所:福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号
電話番号:(相談専用電話)092-781-0999  (事務室)092-712-2929
FAX番号:092-712-2765
E-mail:shohiseikatsu.CAB@city.fukuoka.lg.jp(このメールアドレスからは相談を受け付けておりません)