身体障害者手帳や戦傷病者手帳の交付を受け重度の障がいがある人、または介護保険の要介護5の人が郵便等による不在者投票を行うためには、事前に「郵便等投票証明書」の交付申請が必要です。
【申請方法】各区選挙管理委員会で配布する申請書に署名の上、関係する手帳または介護保険の被保険者証を添えて、選挙人名簿に登録されている区の選挙管理委員会に郵送または代理人が持参してください。申請書は市ホームページにも掲載。 ※証明書の有効期限が切れている人は新たに交付申請が必要。
【点字シールなど】目が不自由な人で希望する人には、「投票所入場整理券であることを表示した点字シール」を貼った封筒に投票所入場整理券を入れて郵送します。また、選挙情報を記録した音声コード(ユニボイス)用紙の同封も可能。申し込みは電話で選挙人名簿に登録されている区の選挙管理委員会へ。
問い合わせ 各区選挙管理委員会(各区役所内)、市選挙管理委員会
電話 092-711-4682
FAX 092-733-5790