現在位置: 福岡市ホーム の中の西区 の中の魅力・イベント の中のイベント・募集 の中の第54回福岡市人権尊重週間 人権を尊重する市民の集い(西区会場)
更新日:2025年10月24日

令和7年度福岡市人権尊重週間第54回
人権を尊重する市民の集い(西区会場)について

福岡市人権尊重行事推進委員会では「人権が真に尊重され、差別のない住みよい福岡市」の実現をめざし、昭和47年度から毎年、12月4日~10日までを福岡市人権尊重週間として各種の行事を実施しています。

西区におきましてもこの行事の一環として「人権を尊重する市民の集い」を次のとおり開催いたしますので、皆さま、是非ご参加ください。

【日時】

令和7年12月4日(木曜日)午後2時~午後3時40分(開場:午後1時30分)

【会場】

西部地域交流センター(さいとぴあ)多目的ホール(福岡市西区西都2-1-1)
 駐車台数に限りがありますので、公共交通機関でのご来場をお願いします。

【内容】

  • 演題:外国人と仲良く暮らせる日本を目指して
  • 講師:ピーター・フランクルさん(数学者)

【プロフィール】

 1953年ハンガリーで、ユダヤ人として生まれる。第2次世界大戦中に祖父母がアウシュヴィッツ収容所で殺され、自身も差別を受けた経験がある。1971年国際数学オリンピック金メダル受賞。1977年博士号取得。1979年フランスに亡命。1988年から日本在住。

 ハンガリー学士院メンバー。算数オリンピック大会会長。日本ジャグリング協会名誉顧問。

 語学にも長けており12か国語を操る。その才能を活かし110か国以上を訪問している。

 現在は人生を楽しくするコツ等をより多くの日本人に伝えたいと、講演活動に力を入れている。

ピーターさん画像

【定員】

450人(入場無料・申込不要) 

詳しくはチラシ をご覧ください。(PDF:239KB)

【その他】

手話通訳・要約筆記あり

【主催】

福岡市人権尊重行事推進委員会