「海っ子山っ子スクール」は、海や山に囲まれ、自然に恵まれた環境の中で、地域との交流を大切にし、自然を生かした教育活動を行っている小規模の学校に通学することにより、豊かな人間性をはぐくみ、自然を愛する心をつちかうことを目的に実施しています。
※本制度は、児童への特別支援教育や不登校等の解消を目的とした制度ではありません。
学校名 | 所在地 | 電話番号 | 児童数 | 学級数 |
---|---|---|---|---|
勝馬小学校 | 東区大字勝馬1786番地 | 092-603-6615 | 35人 | 4学級 |
※ 勝馬小学校は、学校規模適正化の対象校であり、将来近隣の学校と統合する可能性があります。
福岡市内に居住していることや児童自身が自力で公共交通機関を利用し、原則60分以内で通学できることなど。
転入学の時期は4月1日とし、在学期間は1年以上となります。
※詳細については、下記募集要項をご確認ください。
※年度中途の転入学や、一定の学期等に限定した短期間の転入学はできません。
福岡市では、小・中学校は、教育委員会が定めた通学区域内の学校(指定学校)に通学することが原則となっています。
「海っ子山っ子スクール」は、自然環境を生かした教育活動を行っている小規模校の教育を希望する場合に限り、特別に指定学校の変更を認める制度です。
令和7年4月からの「海っ子山っ子スクール」新入学希望者を募集します!
令和6年11月25日(月曜日)から令和6年12月9日(月曜日)まで(消印有効)
転入学の条件をみたし、令和7年4月1日から福岡市立勝馬小学校への転入学を希望する新1年生
※転入学の条件については、下記募集要項をご確認ください。
令和6年12月9日(月曜日)(消印有効)までに、申込書を教育委員会教育支援課(中央区天神1丁目8番1号)へ郵送してください。
学校名 | 新1年 | 新2年 | 新3年 | 新4年 | 新5年 | 新6年 |
---|---|---|---|---|---|---|
勝馬小学校 (東区大字勝馬1786番地) |
5人 | - | - | - | - | - |
※ 学年は令和7年4月からの新学年
※ 勝馬小学校に在籍している児童の弟妹児募集枠を除く。
「海っ子山っ子スクール」の対象校である「勝馬小学校」で体験学校を実施します!
令和6年10月15日(火曜日)から令和6年10月31日(木曜日)まで
申し込み期間内に、応募事項を記入の上、メールで教育委員会教育支援課(kyoikushien.BES@city.fukuoka.lg.jp)へ。
※ 応募事項を確認後、メールにて参加の可否をご連絡いたします。
※ 体験学校の1週間前を目途に、当日のご案内をメールにてお送りいたします。
このページに関するお問い合わせ先