住み慣れた地域で経験や知識を生かして、ボランティアとして活動しませんか。
【日時】
第1回=9月5日(金曜日)午後1時30分から3時30分 いきがいづくりの講話
第2回=9月8日(月曜日)午前10時から正午 知的・発達障がいについて知る疑似体験
第3回=9月12日(金曜日)午前10時から正午 車いす操作練習
【場所】
区役所5階集団指導室
【問い合わせ】
博多区社協事務所
電話 092-436-3651
FAX 092-436-3652
【対象】
区内に住む50歳以上で、全て受講後、ボランティア活動ができる人
【定員】
抽選で15人
【料金】
無料
【申し込み】
8月25日(月曜日)までに博多区社協事務所に来所、電話するか、ファクス、メール( hakataku@fukuoka-shakyo.or.jp )に住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、博多区社協事務所へ。
この記事をシェアする