【発行号】令和7年8月1日号【掲載面】市政記事面【カテゴリー】お知らせ

博多座 夏のおすすめ公演

この夏の博多座は、世代を問わずに楽しめる演目がめじろ押しです。8月に開催される公演の中から3本を紹介します。涼しい劇場で思い出に残る一日を過ごしませんか。
 博多座(博多区下川端町)
■問い合わせ先/博多座電話予約センター 

電話 092-263-5555(午前10時から午後5時)

FAX 092-263-3630

 

■8月5日(火曜日)から11日(月曜日・祝) 『刀剣乱舞 東鑑雪魔縁』
名刀を擬人化した人気ゲームから生まれた新作歌舞伎『刀剣乱舞』の第二弾『刀剣乱舞 東鑑雪魔縁(あずまかがみゆきのみだれ)』が博多座に初登場します。
舞台は鎌倉時代、三代将軍・源実朝の暗殺事件を題材に、尾上松也さんが主役の三日月宗近と、歌舞伎オリジナルの悪役・羅刹微塵(らせつみじん)の二役を演じ、演出も勤めます。早替りや立廻(たちまわ)りなど歌舞伎ならではの伝統技法と、ゲームの世界観そのままの斬新な演出が巧みに融合した舞台です。また、今回は若手歌舞伎俳優による、華やかで力強い舞踊も披露されます。

【料金】A席1万5500円、特B席1万2500円、B席9000円、C席5500円

©NITRO PLUS・EXNOA LLC/歌舞伎『刀剣乱舞』製作委員 会
 

■8月30日(土曜日)・31日(日曜日) こまつ座『きらめく星座』
劇作家・井上ひさしさんの音楽劇の代表作。昭和15(1940)年の東京・浅草を舞台に、レコード店を営む家族と下宿人たちが繰り広げる物語です。戦争の愚かさ、時代に翻弄(ほんろう)される庶民の姿、どんな状況でも明るく生きようとする人間の強さやたくましさが描かれています。
劇中では、ピアノの生演奏にのせて『青空』『一杯のコーヒーから』など昭和初期に流行した歌謡曲の軽快なメロディーが舞台を盛り上げます。

【料金】A席1万円、B席7000円、C席4000円

繰り返し上演を重ねて好評を博し、平 成 29 (2017)年の公演は「第 72 回文 化庁芸術祭演劇部門」で大賞を受賞

 

当日の開演20分前に残席がある場合、25歳以下の人は身分証を提示すれば通常価格の半額で観劇できます。博多座が主催する公演が対象で、事前予約はできません。博多座チケット売場のみで販売されます。
各公演の上演時間など詳細は、上記博多座電話予約センターに確認するか、ホームページ(「博多座」で検索)をご覧ください。

 

ピックアップ 残席わずか
ミュージカル『ピーター・パン』博多座に初登場

昭和56(1981)年の日本での初演以来45年、世代を超えて愛され続ける『ピーター・パン』が博多座に初登場します。

ピーター・パン

【日時】 8月22日(金曜日)から24日(日曜日) 

【料金】 ダイナミックシート12,000円、A席大人9,800円、子ども(3歳以上)7,600円、B席5,500円

 

いつまでも子どもでいたいピーター・パン(山崎玲奈さん)と、魔法の国・ネバーランドでの冒険で成長する子どもたちの楽しくて切ない物語です。美しい音楽、躍動感あふれるダンス、大迫力のアクション、そしてピーター・パンが客席上空に飛んでくるビッグフライングが見どころです。


観劇券をプレゼント
『ピーター・パン』の観劇券A席を抽選でペア3組にプレゼントします。

※公演日や公演時間の指定はできません。
はがきに住所・氏名・年齢と「あなたが最近幸せを感じたこと」を書いて、8月8日(必着)までに広報課「博多座」係(〒810‐8620住所不要)へ。当選者には8月12日ごろ観劇券を発送します。