現在位置:福岡市ホームの中の早良区の中のくらしの情報の中の子ども・子育てから百道校区防災防犯会 子どもリーダー合宿~防災防犯について学ぼう~
更新日: 2024年3月6日

百道校区防災防犯会
子どもリーダー合宿~防災防犯について学ぼう~
子どもの夢応援事業

校区内巡回パトロールの時の子ども達の様子

1 実施日時・場所

実施日 令和5年7月29日13時から7月30日12時
場所 百道公民館と校区内


2 参加人数

27人(小学生9人、中学生1人、高校生3人、大人14人)


3 活動の目的

百道校区では、4年度より事業ごとに4年生以上対象で子どもリーダースタッフを募集しており、子ども達が大人と一緒に地域活動に積極的に関わっています。
今回は子ども達の「合宿キャンプをしたい」との希望を活かして、防災防犯について実地に学びます。異年齢との交流やコミュニケーションの中で、万一の時にできることを各自で考え実際に経験し、子ども達が自主性や自立性、互いを思いやる心を育む機会にしたいと思います。


4 活動の様子

7月29日土曜日、合宿1日目

講演会「リーダー・リーダーシップとは」

合宿のはじめに、子ども育成会会長による「リーダー・リーダーシップ」について考える講話がありました。
2日間を通して子ども達が、自分の役割を分析し、自主性や主体性を意識しながら活動することにつながりました。


講演会の様子

講演会で講師の話を子ども達が聞いている様子

百道浜の防災センターでの防災体験


消防士の服を着て消防車に搭乗している様子

子ども達が消防士の服を着て消防車の搭乗している様子

洪水時にドアを開けて脱出できるかを体感する水圧体験をしている様子

子どもたちが洪水時にドアを開けて脱出できるかを体感する水圧体験をしている様子

夕食づくり・会食

メニューは品数豊富で、ボリューム満点の手巻き寿司。食事の準備、配膳、片付けを子どもたち自身で分担しました。


ネタとシャリを海苔で巻く子ども達

ネタとシャリを海苔で巻く子ども達の様子

笑顔で会食する子ども達

笑顔で会食する子ども達の様子

校区内巡回パトロール

まずは、校区地図を広げて子ども達みんなで作戦会議です。

 自宅を地図上で確認している様子

自宅を地図上で確認する子ども達の様子

巡回コースを話し合っている様子

巡回コースを話し合っている子ども達の様子

いよいよ地域の方と一緒に校区内巡回パトロールに出発です。歩く速さなど、後ろの人を気遣って自然にペースを合わせる姿が見られました。


 通常の地域活動と同じように、手には幟旗や赤色灯、蛍光安全ベスト着用で出発する子ども達

手には幟旗や赤色灯、蛍光安全ベスト着用でパトロールに出発する子ども達の様子

機敏な行動で通学路の危険個所をチェックする子ども達

機敏な行動で通学路の危険個所をチェックする子ども達の様子

7月30日日曜日、合宿2日目

ラジオ体操・清掃

まだ少し眠そうにラジオ体操をする子ども達

まだ少し眠そうにラジオ体操をする子ども達の様子

講堂を雑巾がけする頃には元気いっぱいになった子ども達

講堂を雑巾がけする頃には元気いっぱいになった子ども達の写真

防災防犯研修「令和教育委員会」

他の自治体作成の研修動画などを利活用したクイズに解答して、みんなで答え合わせをしました。最高得点者には、防災会手作りの金メダルが渡されました。


動画を見て、手を挙げて答える子ども達

動画を見て何人もの子ども達が手を挙げて答えようとしている様子

子ども達と防災会役員との集合写真

子ども達と防災会役員が集合した写真

合宿のまとめ

合宿ふりかえりシートで自己評価。お互いの良さや成長を分かち合うことで、合宿の成果と感動を共有することができました。


合宿の成果をそれぞれでチェックする子ども達

合宿の成果をそれぞれでチェックする子ども達の様子

輪になってお互いの良さや合宿の成果を発表し合う子ども達

輪になってお互いの良さや合宿の成果を発表し合う子ども達の様子

5 活動を終えて主催者(子ども育成会役員)より

・合宿のはじめに「リーダーとは」の講演会を聴いたことで、2日間を通してリーダーとしての自主性や主体性を意識して活動していました。様々な活動を共に体験して、初めて会った者同士でも助け合い、協力し合うことができたので、互いに個性を認め合い仲間意識も高まりました。合宿の最後には、自己評価シートによる「ふりかえり」にも時間をかけて、共有しました。各々が自己の成長に気づき自信を得て、今後の学校生活に活かしたいという意欲につながりました。
・さらに地域の大人が楽しく活動している様子を見て、感謝や尊敬の気持ちを感じていました。参加した子どもたちが今回の経験を生かせるような、地域活動の機会を設けたいです。
・地域の子ども事業と日程がかぶってしまったので、予め日程の調整が必要と感じました。


6 早良区地域支援課より

高学年の子ども達が「やってみたいこと(お泊りキャンプ、花火など)」に、校区防災会の日常活動をうまく融合、遊び心の効いたプログラム満載の企画でした。子ども達や高校生も地域を見守る「防災会」の一員として意欲的に取り組み、生き生きと活動していました。
子ども達の「夢」「希望」を応援する市の「子どもの夢応援事業」について、詳しく知りたい方は、子どもの夢応援事業のページをご覧ください。


お問い合わせ先

・部署:早良区 総務部 地域支援課 振興係 子ども育成調査アドバイザー
・住所:福岡市早良区百道2丁目1-1
・電話番号:092-833-4403
・FAX番号:092-851-2680
・E-mail:k-sien@city.fukuoka.lg.jp