LastUpDate: March 2, 2022

家庭(かてい)ごみ<(いえ)で ()た ごみ>を ()す 方法(ほうほう)と ()すときのルール


家庭(かてい)ごみ<(いえ)で ()た ごみ>を ()す 方法(ほうほう)

10の 言葉(ことば)で ごみを ()すときの ルールを 説明(せつめい)します。
(くわ)しくは ここを 確認(かくにん)してください。
https://qrtranslator.com/0000007580/000003


家庭(かてい)ごみルールブック

家庭(かてい)ごみを ()す 方法(ほうほう)、 ごみを ()ける 方法(ほうほう)、3R(スリーアール)<ごみを ()らすこと、 何度(なんど)も 使(つか)うこと、 資源(しげん)として もう一度(いちど) 利用(りよう)すること>、 ()()しを するときの ごみを ()す 方法(ほうほう)などに ついて 紹介(しょうかい)する 資料(しりょう)は (した)のページからダウンロードできます。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/katei-bunbetsu/gomi-download.html
対応(たいおう)している 言葉(ことば)英語(えいご)中国語(ちゅうごくご)韓国語(かんこくご)


()()わせる ところ

区役所(くやくしょ)へ ()()わせるとき

区役所(くやくしょ)共通(きょうつう)外国語(がいこくご)専用(せんよう)ダイヤル(区役所(くやくしょ)に 外国語(がいこくご)で ()()わせるための 電話(でんわ)
電話番号(でんわばんごう):092-753-6113
使(つか)える 言葉(ことば)英語(えいご)中国語(ちゅうごくご)韓国語(かんこくご)、ベトナム()、ネパール() など
電話(でんわ)できる 時間(じかん)月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび)まで、 午前(ごぜん)9()から 午後(ごご)()まで(祝日(しゅくじつ)や、 12(がつ)29(にち)から 1(がつ)3(にち)までを (のぞ)く)


()()わせるところが わからないときや、 その()のことを 相談(そうだん)したいとき

外国人(がいこくじん)総合(そうごう)相談(そうだん)支援(しえん)センター
電話番号(でんわばんごう):0120-66-1799(無料(むりょう)
※092-262-1799(有料(ゆうりょう))でも つながります。
使(つか)える 言葉(ことば)英語(えいご)中国語(ちゅうごくご)韓国語(かんこくご)、ベトナム()、ネパール() など
電話(でんわ)できる 時間(じかん)月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび)まで、 午前(ごぜん)9()00(ふん)から 午後(ごご)6()まで(祝日(しゅくじつ)や、 12(がつ)29(にち)から 1(がつ)3(にち)までを (のぞ)く)


ごみの分別(ぶんべつ)ルールについて

環境局家庭(かんきょうきょくかてい)ごみ減量推進課(げんりょうすいしんか)
電話(でんわ)092-711-4039 ※日本語(にほんご)のみ
FAX:092-733-5907
メール:kateigomi.EB@city.fukuoka.lg.jp


ごみ()()について

環境局収集管理課(かんきょうきょくしゅうしゅうかんりか)電話:092-711-4346 ※日本語(にほんご)のみ
FAX:092-733-5907
メール:shushukanri.EB@city.fukuoka.lg.jp