福岡市では次に掲げる「本市のあるべき教員像」に基づき、教員採用候補者選考試験を実施しています。
例年6~8月に実施している従来型の採用試験を、「一般選考試験」として実施します。
福岡市と「教員養成にかかる連携・協力協定」を締結している大学等に在籍し、福岡市立学校で教育実習を実施した学生を対象とする特別選考を実施します。教育実習の評価が一定水準以上あり、かつ大学等からの推薦が得られた者に対して、試験の全部又は一部免除を行います。
※対象となる採用区分は、小学校教諭、中学校教諭、特別支援学校教諭(小・中学部)、養護教諭、栄養教諭とします。
また、いずれの採用区分においても、当該採用区分の採用予定者総数を踏まえ、特別選考の対象外となる場合があります。
試験の前年度に福岡市立学校での勤務経験がある講師等を対象として、勤務実績を活用した特別選考を実施します。一般選考試験に先立ち、4月末~5月上旬に別途試験を行います。
下記ページに、採用手続きに関する様式や電子申請フォームを掲載しています。
試験に関するお知らせについては、試験ごとのページをご覧ください。すべての試験に共通するお知らせは、このページに掲載します。
令和7年度福岡市立学校教員募集パンフレットはこちら
福岡市教員の魅力や勤務条件等を紹介しています。
このページに関するお問い合わせ先