• 学校教育
  • 手続き・相談・QA
  • 採用情報
  • 広報・統計
  • 生涯学習・人権教育
  • 教育委員会の組織・方針
  • 芸術・文化
  • 施設一覧
現在位置:福岡市ホーム の中の子育て・教育 の中の教育 の中の福岡市教育委員会 から後援事業のチラシデータ掲載ページ(令和7年3月20日掲載分)
更新日:2025年3月20日

福岡市教育委員会後援事業のご案内(チラシデータ掲載)

令和7年3月20日掲載分

マジック工作会と化石標本つくろう会

親子の絆を深めながら、地域小学生の研究サポートを行いつつ、子どもたちの健全な成長をサポートします。
お子様とご一緒に、ワクワクしながら学べる特別工作講座を開催します。親子で力を合わせてマジック道具を作ったり、恐竜の化石標本を発掘したり、貴重な体験を通して絆を深め、お子様の健やかな成長を応援します。

  • 対象者 小学生とその保護者、兄弟児、おじいちゃん、おばあちゃん
  • 開催日 2025年4月12日(土曜日)、4月20日(日曜日)
  • 開催場所 福岡大学4号館
  • 主催者 一般社団法人アクティブ・ペアレンティング・ジャパン

マジック工作会と化石標本つくろう会 一般社団法人アクティブ・ペアレンティング・ジャパン(PDF:3,069KB)

 

児童劇団「大きな夢」福岡子どもミュージカル第15回記念公演ミュージカル「しあわせの青い鳥」

メーテルリンクの童話「青い鳥」をもとにしたオリジナルミュージカル公演。三羽の新米青い鳥と一緒に、しあわせを探す冒険に出かけたチルチルとミチル。その冒険の果てに待ち受けていたものとは・・・?
出演者は福岡市近郊に住む小学生から高校生までの子ども達!愛とやさしさ、思いやりに溢れた作品をぜひご覧ください。

  • 対象者 小学生から高校生とその保護者
  • 開催日 2025年4月27日(日曜日)
  • 開催場所 大野城まどかぴあ 大ホール
  • 主催者 株式会社 劇団BDP

児童劇団「大きな夢」福岡子どもミュージカル第15回記念公演ミュージカル「しあわせの青い鳥」(PDF:212KB)

 

ガッツ倶楽部の自然教室2025

年間8回の活動を通じて子どもを「一人前にする」教室です。単なるお泊りイベントではありません。持ち物や寝具の整理整頓、時間を見て行動する、自主自立。楽しく明るく沁みこむように指導して、子どもに生活力をつけさせ心を強くします。また寝食を共にする集団生活の中でコミュニケーション能力も向上する自然教室です。

  • 対象者 福岡県内の小学生
  • 開催日 2025年5月から2026年1月まで(8月を除く)月1回の計8回。
    ※同内容で月2回開催、都合の良い日程で参加可能です。
  • 応募締切 2025年4月30日(水曜日)
  • 開催場所 県立社会教育総合センター、県立少年自然の家、サンビレッジ茜
  • 主催者 一般社団法人ガッツ倶楽部

ガッツ倶楽部の自然教室2025 募集チラシ(PDF:3,019KB)

 

ドロシーと星の道しるべ

手話と歌と文字と音楽と声が交じり合う5つの団体でつくるオズの魔法使いミュージカルを発表します。
本公演はきこえる人もきこえない人もきこえにくい人も楽しめる演劇です。手話と歌と文字と音楽と声が交じり合う5つの団体でつくる手話ミュージカルをお楽しみください。

  • 対象者 大人、小中学生とその保護者
  • 開催日 2025年6月22日(日曜日)
  • 開催場所 福岡市立城南市民センター
  • 主催者 福岡ろう劇団博多

6月22日公演「ドロシーと星の道しるべ」チラシ(PDF:2,525KB)

 

問い合わせ先

イベントの内容については、チラシに記載されている主催者にお問い合わせください。

 

福岡市教育委員会 〒810-8621 福岡市中央区天神1丁目8番1号 |各課お問い合わせ先(直通電話番号・Eメールアドレス・業務案内
サイトマップ |アクセシビリティについて

Copyright(C)Fukuoka City Board of Education. All Right Reserved.