サザエさん通り北部の 3つの施設(TNC放送会館、福岡市博物館、福岡市総合図書館) を周るクイズラリーを開催!
全てのクイズに回答した方には、サザエさん通りオリジナルトートバッグ をプレゼント!(140名様限定)
ぜひご参加ください!!
○参加方法
①各施設の1階に置いているサザエさんパネルを目印に、クイズラリーの台紙を手に入れよう!
どの施設からスタートしても構いません。
②各施設内にあるヒントをもとに、サザエさんにまつわるクイズを解こう!
③3つの施設を周って全てのクイズが解けたら、総合図書館1階に持っていこう!
素敵なサザエさん通りオリジナルグッズをプレゼントします。
○開催期間
・ 5月27日(火曜日)から6月1日(日曜日) まで
※開催時間は、各施設の営業時間に準じます。
○対象施設
・ TNC放送会館
・ 福岡市博物館
・ 福岡市総合図書館
○グッズ引き換え場所
・ 福岡市総合図書館1階 総合案内窓口
・ 5月27日(火曜日)から6月1日(日曜日) まで
午前10時から午後8時まで(日曜日は午後7時まで)
○グッズ引き換え期間
・ 5月27日(火曜日)~5月30日(金曜日) ・・・ 各日先着10名様
・ 5月31日(土曜日)~6月1日(日曜日) ・・・ 先着100名様
※トートバッグがなくなった場合は、参加賞として別のサザエさん通りオリジナルグッズをプレゼントします。
○参加費
・ 無料
サザエさん商店街通り(藤崎通り、高取、中西、西新中央、オレンジ通りの5商店街)のお店に1か所ずつ置いているサザエさんパネルを目印に、サザエさん通りスタンプを集めよう!
スタンプを5つ全て集めると、サザエさん通りオリジナルミニタオルをプレゼント!
サザエさんパネルを探しながら、サザエさん商店街通りを散策してみてください!
○実施期間
・ 5月26日(月曜日) から 6月1日(日曜日) まで
○スタンプ設置場所(各商店街に1カ所・計5カ所)
・ 藤崎通り商店街
・ 高取商店街
・ 中西商店街
・ 西新中央商店街
・ オレンジ通り商店街
○ミニタオル引換場所
・ 早良区役所2階 企画課窓口
○ミニタオル引換期間
・ 5月26日(月曜日) から 6月2日(月曜日)まで 午前9時~午後5時
※5月31日(土曜日)、6月1日(日曜日)を除く
※各日先着30名様にプレゼント
※ミニタオルがなくなった場合は、参加賞として別のサザエさん通りオリジナルグッズを
プレゼントします。
○参加費
・ 無料
3日間限定で、福岡タワーの塔屋部にサザエさんイルミネーションが点灯します。
サザエさんイルミネーションが見られるのはここだけ!!お見逃しなく!
○点灯期間
・ 5月30日(金曜日)から6月1日(日曜日)まで
午後7時30分から午後11時まで
○点灯場所
・ 福岡タワー
URL:https://www.fukuokatower.co.jp/
漫画「サザエさん」に描かれている昭和の時代に関する本を展示します!
サザエさんと一緒に、昭和の時代に思いを馳せてみませんか??
また、通年で、郷土・特別資料室に、”サザエさんと長谷川町子”として関連本の展示も行っています。
○展示場所
・ 福岡市総合図書館 1階(ポピュラー展示)、2階(郷土・特別資料室) ※入場無料
○展示期間
・ 5月1日(木曜日) から 6月1日(日曜日) まで ※月曜日は休館
午前10時~午後8時(日曜日・祝日は午後7時まで)
福岡市総合図書館
URL:https://toshokan.city.fukuoka.lg.jp/
サザエさん通りウィーク期間中、各日先着30名様にサザエさん通りグッズをプレゼントします!
○配布期間
・ 5月26日(月曜日) から 6月1日(日曜日)まで
○配布場所
・ 福岡市博物館2階(常設展示・企画展示観覧者にオリジナル缶バッジをプレゼント)
開館時間 午前9時30分から午後5時30分まで
※5月26日(月曜日)は休館日
入館料 一般200円、高・大生150円
福岡市博物館
URL:https://museum.city.fukuoka.jp/
・ 福岡タワー(展望券購入者にオリジナルクリアファイルをプレゼント)
開館時間 午前9時30分~午後10時
入館料 大人800円、小中学生500円、幼児(4歳以上)200円
福岡タワー
URL:https://www.fukuokatower.co.jp/
詳しくは、チラシをチェック!
サザエさん通りウィークチラシのダウンロードはこちら(PDF:5,813KB)
早良区役所 企画課
〒814-8501 福岡市早良区百道2丁目1-1
電話:092-833-4306 FAX:092-846-2864