福岡市では、スマートフォンアプリケーション「LINE」を活用して、本市の管理する道路・河川・公園の傷みなどの情報提供を市民の皆様から受け付けています。
スマートフォンをお持ちの方であればどなたでもご利用できますので、ご協力をお願いいたします。
お手数ですが、まずは友だち追加してからご利用をお願いします。
アカウント名(ID) | 二次元コード | 内容 | 担当部署 |
---|---|---|---|
福岡市 (@fukuokacity) | 運用ポリシー (127kbyte) | 市長室 広報戦略室 広報課 |
福岡市では、市民からの道路・河川・公園の傷みなどに関する通報について、電話、FAX及びメール等で情報を受け付けていますが、従来の通報手段だと正確な場所の特定・状況確認が難しい、気軽に通報できない、通報する市民の偏りがあるなどの課題がありました。
そのため、従来の通報手段にスマートフォンアプリケーション「LINE」を加えることで、市民からの通報を促進し、危険箇所の早期発見と迅速な対応を図ることを目的としております。
道路路面(舗装)、歩道路面(舗装)、側溝・桝、照明灯、カーブミラー、ガードレール、標識・看板、街路樹、橋梁
水域、堤防・護岸、河川管理用通路
遊具、照明灯、ベンチなど、水道・トイレなど、樹木、市立霊園のお墓
道路・河川・公園の傷みなどを発見しましたら、区役所へのお電話か、LINEによる通報をお願いいたします。なお、緊急を要する場合は、区役所へのお電話でお願いいたします。
緊急性の高い場合
(1)(2)は市民による対応、(3)は福岡市側の対応
通常の場合
(1)(2)は市民による対応、(3)から(6)は福岡市側の対応
区役所名 | 道路・河川 (担当課) |
道路・河川 (電話番号) |
公園 (担当課) |
公園 (電話番号) |
---|---|---|---|---|
東区役所 | 維持管理課 | 092-645-1057 | 維持管理課 | 092-645-1058 |
博多区役所 | 地域整備課 | 092-419-1062 | 管理調整課 | 092-419-1063 |
中央区役所 | 地域整備課 | 092-718-1084 | 管理調整課 | 092-718-1085 |
南区役所 | 維持管理課 | 092-559-5092 | 維持管理課 | 092-559-5093 |
城南区役所 | 維持管理課 | 092-833-4078 | 維持管理課 | 092-833-4081 |
早良区役所 | 維持管理課 | 092-833-4338 | 維持管理課 | 092-833-4337 |
早良区入部出張所 | 道路維持第2係 | 092-804-2455 | 維持管理課 | 092-833-4337 |
西区役所 | 土木第1課 | 092-895-7047 | 管理調整課 | 092-895-7048 |
西区西部出張所 | 土木第2課 | 092-806-0411 | 管理調整課 | 092-895-7048 |
自転車・自動車の運転中や、歩きながらスマートフォンを操作する「ながらスマホ」は、事故の原因となり大変危険です。
LINEの操作をされる際は、ルールを守り、安全な方法でスマートフォンを利用しましょう。