男女共同参画やジェンダー(社会的性別)問題に関する本を中心とした一般図書のほか、入手しにくいジェンダー問題関係の雑誌もテーマ別に色分けした独自の分類法で配架しています。一般図書は、館外貸出を行っています。
また、出産、育児、DV、セクシュアル・ハラスメント、男女共同参画などをとりあげたビデオ・DVDのビデオブースでの視聴や、自由に検索できる端末機で図書情報の検索を行うこともできます。 さらに、カウンターでは貸出・返却だけでなく、男女共同参画に関する資料をお探しの方や調査をされている方のお手伝いを致します。
このほか、福岡市総合図書館及び分館の資料の検索、予約、貸出、返却もできます(但しビデオ,DVD,CD等視聴覚資料の予約,貸出はできません)。
蔵書検索や予約は総合図書館ホームページ内の蔵書検索・予約画面から行ってください。
9時30分~21時30分(日曜・祝日は17時00分まで)
アミカスの開館時間が変更される場合は、その時間に準じます。
10冊
2週間
アミカス休館日(毎月第2,最終火曜日(祝日の場合は翌日))及び第3火曜日
年末年始(12月28日~翌年1月3日)のほか,図書特別整理期間
092-534-7593
092-534-7595
貸出カードを発行します。
福岡都市圏17市町村にお住まいの方、福岡市内に通勤・通学の方はカードを作ることができます。氏名と住所を確認できるもの(運転免許証、学生証、健康保険証など)をお持ちください。福岡都市圏以外にお住まいで、市内に通勤・通学されている方は、通勤・通学を確認できるものもあわせて必要です。
福岡教育大学教授(家庭科教育)・故高木葉子さんのコレクションを引き継ぎました。予約・貸出できます。詳しくは下記をご覧ください↓
紹介 (178kbyte) リスト (229kbyte)