東光中学校ブロックでは、東光小学校の校舎が築66年で最も古く、東光中学校と堅粕小学校も築63年で、いずれも建替えを検討する時期となっています。
学校の建替えは、原則として築年数の古いものから協議に着手していますが、同じ中学校区の小中学校が同時に建替えの対象となっている場合は、児童生徒の負担軽減の視点から、中学校の建替えを優先することとしているため、本委員会では東光中学校の建替えについて協議を行っています。
また、3校とも子どもの数が少ない小規模校となっており、小規模校には様々な教育課題もあることから、今回の建替えを機に、それらの課題を解消するための取組みもあわせて検討しています。
本委員会では、将来にわたり子どもたちの良好な教育環境を確保するために、建替えの方向性等について検討を進めており、
この度、以下のとおり第2回委員会を開催しましたので、お知らせします。
開催日時 | 委員会ニュース | |
---|---|---|
第1回 | 令和7年2月27日(木曜日)18時30分から 場所:東光会館 講堂 |
第1号(PDF:796KB) |
第2回 | 令和7年5月29日(木曜日)18時30分から 場所:堅粕公民館 講堂 |
第2号(PDF:684KB) |
このページに関するお問い合わせ先