調査の概要

1.調査の内容

 市内の主要交差点を通過する自動車の台数を方向別・車種別に午前7時から午後7時まで1時間毎に計測し、自動車交通の動向を調査する


2.調査の日時

【平成25年度調査】
 ・平成25年10月17日(木)晴れ  調査区:東区
 ・平成25年10月20日(日)曇り  調査区:東区・博多区・中央区
 ・平成25年10月22日(火)晴れ  調査区:博多区
 ・平成25年10月29日(火)晴れ  調査区:南区・城南区
 ・平成25年10月30日(水)晴れ  調査区:西区(1箇所)
 ・平成25年10月31日(水)曇り  調査区:早良区・西区
 ・平成25年11月06日(水)曇り  調査区:中央区(37箇所)
 ・平成25年11月13日(水)晴れ  調査区:中央区(7箇所)

  午前7時から午後7時までの12時間(1時間ごとの連続計測)

【参考:経年調査日時】
時間 : 各年とも午前7時から午後7時までの12時間(1時間ごとの連続計測)
 〔平成24年度〕
 ・平成24年10月25日(木)晴れ  調査区:中央区・南区一部・博多区(3箇所)
 ・平成24年10月30日(火)曇り  調査区:博多区・南区一部
 ・平成24年11月01日(木)曇り  調査区:東区
 ・平成24年11月03日(土)晴れ  調査区:中央区・東区
 ・平成24年11月06日(火)曇り  調査区:城南区、早良区、西区、南区(1箇所)
 〔平成23年度〕
 以下の5日間にわけて実施
 ・平成23年10月20日(木)晴れ  調査区:全区
 ・平成23年10月25日(火)晴れ  調査区:東区を除く全区
 ・平成23年10月27日(木)晴れ  調査区:博多区、中央区、南区
 ・平成23年11月01日(火)晴れ  調査区:城南区、早良区、西区
 ・平成23年11月27日(日)曇り  調査区:博多区、中央区
 〔平成22年度〕
 ・平成22年10月21日(木)曇り  調査区:南区、城南区、早良区、西区
 ・平成22年10月26日(火)曇り  調査区:博多区、中央区
 ・平成22年10月28日(木)晴れ  調査区:東区、博多区
 ・平成22年11月09日(火)曇り  調査区:博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区
 〔平成21年度〕
 ・平成21年10月27日(火)晴れ
 ・平成21年10月28日(水)晴れ
 ・平成21年10月29日(木)晴れ
 ・平成21年11月05日(木)曇りのち晴れ
 ・平成21年11月10日(火)曇りのち雨
 〔平成20年度〕
 ・平成20年10月28日(火)晴れ  調査区:東区、博多区、南区
 ・平成20年10月29日(水)晴れ  調査区:中央区、城南区、早良区、西区
 〔平成19年度〕
 ・平成19年10月23日(火)晴れ  調査区:東区、博多区、城南区
 ・平成19年10月24日(水)晴れ  調査区:中央区、南区、早良区、西区
 〔平成18年度〕
 ・平成18年10月17日(火)晴れ  調査区:東区・博多区・南区
 ・平成18年10月18日(水)晴れ  調査区:中央区・城南区・早良区・西区
 〔平成17年度〕
 ・平成17年10月18日(火)晴れ  調査区:東区・博多区・南区(一部1月実施)
 ・平成17年10月19日(水)晴れ  調査区:中央区・城南区・早良区・西区(一部1月実施)
 ・平成18年01月17日(火)曇り  調査区:雁の巣・大濠1丁目・西新(1)
 〔平成16年度〕
 ・平成16年10月27日(水)曇り
 ・平成16年10月28日(木)晴れ

3.調査地点

226地点
調査項目  
平日
断面交通量 21 箇所
交差点方向別交通量(右折・左折・直進) 45 箇所
交差点方向別・車種別交通量5車種A 90 箇所
交差点方向別・車種別交通量5車種B 16 箇所
交差点方向別・車種別交通量6車種 21 箇所
交差点方向別・車種別交通量8車種 37 箇所


車種別分類

5車種A分類⇒ 1.乗用車、2.小型貨物車、3.大型貨物車、4.特殊車、5.バス
5車種B分類⇒ 5車種Aの特殊車を大型貨物車に含み、新たに自動2輪車に加えた5車種
6車種分類⇒ 1.乗用車、2.小型貨物車、3.大型貨物車、4.特殊車、5.バス、6.タクシー
8車種分類⇒ 1.乗用車、2.小型貨物車、3.大型貨物車、4.コンテナ車、5.その他の特殊車、6.車両運搬車、7.タンクローリー車、8.バス

車種 適用 ナンバープレート
乗用車 軽乗用車・普通乗用車  3・5・7
小型貨物車 軽貨物車・小型貨物車・貨客車  4・6
大型貨物車 普通貨物車  1
バス バス・マイクロバス  2
特殊車 コンテナ・タンクローリー・車両運搬車・緊急自動車・コンクリートミキサー車・鮮魚輸送車・建設機械など  8・9・0
自動二輪車  全て

※外交官車両、自衛隊用車両はナンバープレートが特殊なため、形状に応じて分類


参考資料

 ・天神地区の交通量の変化(PDF 284KB)