現在位置:福岡市ホームの中の市政全般の中の予算・決算・市債・寄付等の中のふくおか応援寄付から博物館/ふくおか応援寄付
更新日: 2022年9月29日

ふくおか応援寄付

ミュージアムの充実~博物館 (12)

主な取組

  国宝 金印「漢委奴国王」、名鎗「日本号」、刀名物「圧切長谷部」を所蔵。これからもふくおかの歴史と民俗に関わる貴重な資料を購入し、未来の世代へつなげるために活用します。

【前年度の事業実績・活動状況】はこちら  (309kbyte)pdf



ふくおか応援寄付への寄付は、税制上の優遇措置が受けられます。

【法人の場合】

 法人の有する通常の損金算入限度額にかかわらず、全額損金算入できます。


【個人の方の場合】

 所得税と住民税で税額控除を受けることができます。 

 個人住民税については、2千円を超える部分の寄付金額について、従来の寄附金控除相当額に加え、個人住民税所得割の2割程度を限度に税額控除できます。

 詳しくは、寄付控除からご確認ください。

 
※1万円以上の寄付をされた方に記念品を贈呈しています。

 なお、福岡市にお住まいの方の寄付については、記念品贈呈の対象外となります。



寄付のお申込みについて

 寄付方法は、「郵便局での寄付」、「銀行での寄付」、「クレジットカード払いでの寄付」、「マルチペイメントでの寄付」からお選びいただけます。

 詳しくは、寄付方法 からご確認ください。



この基金・事業に関するお問い合わせ

  • 部署: 福岡市博物館運営課
  • 住所: 福岡市早良区百道浜3丁目1の1
  • 電話番号: 092-845-5011 
  • FAX番号: 092-845-5019
  • E-mail: museum-kanri.EPB@city.fukuoka.lg.jp


寄付の受付・手続き、その他の寄付についてのお問い合せ先

  • ふるさと納税コールセンター:0570-666-532
    受付時間10時00分~17時00分 年中無休(1月1日~1月3日を除く)


個人住民税の寄附金税額控除に関するお問い合せ先


 お住まいの地区を管轄する市区町村役場へお尋ねください。
 福岡市にお住まいの方の個人住民税に関するお問い合わせは、各区役所の課税課までお尋ねください。
 お問い合わせ先はこちら(市税に関する問い合わせ先一覧)
 ※所得税の寄附金控除については、お住まいの地域を管轄する税務署へお問い合わせください。