現在位置:福岡市ホームの中の市政全般の中の市政の運営、方針・プランの中の計画・指針の中の各種指針・方針・計画から第2期「福岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」、福岡市人口ビジョンについて
更新日: 2022年7月1日

第2期「福岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」、福岡市人口ビジョンについて

平成26年11月に施行された「まち・ひと・しごと創生法」に基づき、国は同年12月に「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」及び「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。同戦略が令和元年度末をもって期間満了となることから、国は令和元年12月に第2期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定するとともに、「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」を改訂しました。(国の地方創生の取組みについては、「地方創生HP」をご参照ください。)
福岡市においても平成27年10月に策定した「福岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」が令和元年度末をもって期間満了となることから、第2期「福岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定、「福岡市人口ビジョン」の改訂を行いました。


策定の経緯


素案

令和2年1月、素案を福岡市総合計画審議会に報告しました。


福岡市総合計画審議会からいただいた素案等へのご意見に対する対応の考え方 (182kbyte)pdf


福岡市総合計画審議会については、福岡市HP「福岡市総合計画」をご参照ください。


原案

令和2年3月、原案を福岡市議会総務財政委員会に報告しました。


成案

令和2年4月1日から4月30日までの間、パブリック・コメントを実施し、市民の皆様からいただいたご意見を踏まえ、第2期「福岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、「福岡市人口ビジョン」を改訂しました。

パブリック・コメントの実施結果については、福岡市HP「パブリック・コメント、市民意見」でご確認ください。


成案後の経緯等


参考


福岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略、福岡市人口ビジョン(平成27年10月策定)について


お問い合わせ先

部署: 総務企画局 企画調整部 企画課
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4093
FAX番号: 092-733-5582
E-mail: kikaku.GAPB@city.fukuoka.lg.jp