「同じコストで効果増」,「同じ効果でコスト減」となるような,行政サービスの改善や,タイアップなど市と共働で事業を実施するプロジェクトです。なお,市予算を必要とする場合は,事業化決定(予算措置等)後に,公募等により事業者の選定を行います。(市発注時は公募等を実施しますが,提案者の提案を基に市発注案件が生まれ,受注する機会が生じることになります。)
このような場合にご提案ください
また,福岡市が所有するデータ(個人情報を含むデータ等は除く)を利用して,「同じコストで効果増」,「同じ効果でコスト減」となるような事業を実施する場合のご相談も受け付けております。
下記の随時募集のほか,募集期間を定めたテーマ型公募があります。
・「業務効率化・市民サービス向上実証プロジェクト」を募集(令和元年12月6日まで)←終了しました。
・「市民活動の見える化システム」に検討に関するサウンディング調査(令和元年11月22日まで)←終了しました。
・福岡100行政課題解決事業(福岡100×mirai@)を募集←終了しました。
提案内容を実施できる民間事業者
※個人(個人事業者を除く),提案内容を自ら実施できない事業者,その他福岡市がふさわしくないと判断した事業者は除きます。
提案者と市が共働で実施し,行政サービスの高質化・効率化に資する,新たな事業の提案や既存事業改善の提案
※提案内容によっては,受付等を行うことができない場合があります。
福岡市の予算を要する場合と要さない場合で提案の流れが異なります。
次の提案フォームに,必要事項を入力して提出してください。
※入力の前に,留意事項 (227kbyte)を必ずご確認ください。
主な事例をこちらでご紹介しています。
総務企画局企画調整部(mirai@担当)
メールアドレス:mirai@city.fukuoka.lg.jp
電話番号:092-711-4408
FAX番号:092-733-5582