令和2年度の認定申請の受付は終了しました。
次回は,令和3年6月に認定企業の申請受付を行う予定です。
福岡市では,企業の社会や市・地域への貢献活動を評価し,当該社会貢献活動の促進及び本市事業の推進を図ることを目的として,社会貢献優良企業優遇制度を設けております。
下記のとおり,令和2年度の認定申請を受け付けます。
主に次の変更等を行っています。
1 【別紙2】選択項目の配点見直し
《取組2 「女性活躍推進法」に基づく,一般事業主行動計画の策定・届出をしている。》
令和元年5月29日女性活躍推進法等の一部を改正する法律が成立し,令和4年4月1日から一般事業主行動計画の策定・届出の義務の対象が、常時雇用する労働者が「301人以上の事業主」から「101人以上の事業主」に拡大されます。
それに伴い,令和4年4月以降の申請においては,取組2の点数3点は,常時雇用する労働者数100人以下の企業の場合に限り加点されることとなり,101人以上の事業主は加点対象から外れることとなります。
《取組12 期間内に連続5日以上の育児休業を取得した男性従業員が1人以上いる。》
男女共同参加社会の実現に向けて,男性の家事・育児参画の推進が重要であることから,取組12の点数を3点に増やしました。
2 【別紙2】見える化サイトの掲載PR情報欄の追加
別途確認していた,見える化サイトで自社の取組みなどをPRするための情報欄を追加しました。
3 【認定申請書】申請者の代表者印の廃止
申請の際の負担軽減等のため,申請書への押印の義務づけを廃止しました。
市民局男女共同参画部女性活躍推進課
電話 092-711-4950 FAX 092-733-5785
E-MAIL jyosei.mieruka@city.fukuoka.lg.jp