現在、マイナンバーカード申請の急増により、区役所市民課・出張所窓口のマイナンバーカード交付窓口が大変混雑しております。
そこで、受取り窓口の混雑緩和のため、平日の一部区役所・出張所マイナンバーカード受取り窓口の受付時間を延長します。
【注意事項】
●受付時間を延長する日は、区役所・出張所によって異なりますので、来庁される際は、事前にお住まいの区役所市民課・出張所の延長実施日を必ずご確認ください。
●「博多区役所」と「入部出張所」は、平日の受付時間延長は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
なお、博多区役所では、「土日の9時から17時」の間にマイナンバーカードを受け取ることができます。(完全予約制)
詳細は「博多区役所2階証明発行コーナーでのマイナンバーカードの土日受取り予約について(博多区に住民登録がある方限定)」をご確認ください。(※ネット予約可)
●受付時間の延長は、マイナンバーカードの受取りに特化した受付のみであり、「住所異動」「証明発行」「マイナンバーカードの暗証番号の再設定や電子証明書の発行」などは受付できません。
令和5年1月19日(木曜日)から令和5年3月9日(木曜日)までの毎週木曜日
※一部区役所では毎週火曜日も延長
17時15分から19時まで
※通常の受付時間:8時45分から17時15分
●マイナンバーカードの受取り(個人番号カード交付通知書兼照会書(はがき)が来ている方)
※暗証番号の再設定や電子証明書の発行などは実施できませんので、あらかじめご了承ください。
「マイナンバーカードの受取り」のページをご確認ください。
※やむを得ない事情により本人が来庁できない場合も、上記ページをご確認ください。
福岡市マイナンバーカード臨時交付センター
〇マイナンバーカードの受取り(完全予約制)
〇暗証番号の再設定、電子証明書の発行・更新、マイナンバーカードの住所変更(予約優先制)
証明サービスコーナー(天神・博多駅・千早の3か所)
〇マイナンバーカードの受取り(完全予約制) ※土日のみの取り扱いとなります。
※暗証番号の再設定や電子証明書の発行等は、受付できません。
050-3684-4776
(平日8時45分~17時15分 ※土日祝、年末年始は休業)