現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中の地域の活動・NPO・ボランティアの中のNPO・ボランティア活動から【新型コロナウイルス感染対策支援 特別募集第2回】令和2年度福岡市NPO活動推進補助事業
更新日: 2020年11月18日

【新型コロナウイルス対策支援 特別募集 第2回】
令和2年度福岡市NPO活動推進補助事業

 福岡市では,福岡市NPO活動支援基金(あすみん夢ファンド)に寄せられた市民・企業・団体の皆様からの寄付金を活用して,NPO活動への補助を行っています。
 今回,ふくおか応援寄付(福岡市へのふるさと納税)に寄付メニューを新設し,新型コロナウイルス感染症拡大により困難に直面する人・団体を支援する事業のほか,「新しい生活様式」 (108kbyte)pdfへ対応しながら,地域課題や社会課題に取り組むNPO法人を応援します。
 
 福岡市NPO活動支援基金(あすみん夢ファンド)についてはこちらへ
 これまでの補助金交付状況はこちらへ


よくある質問をまとめています。
必ずご確認ください。
・9月16日付け Q&A【「新型コロナウイルス対策特別募集第2回」福岡市NPO活動推進補助金事業】 (379kbyte)pdf 

補助事業の募集期間

 令和2年9月16日(水曜日)から令和2年9月28日(月曜日)午後5時(必着)まで
※市民公益活動推進課宛てに,郵送またはメールにより提出してください。

※メールの場合は提出書類のうち,1.福岡市NPO活動推進補助金交付申請書(様式第1号)は写しを送付いただき,原本は,9月30日(水曜日)(必着)までに郵送してください。

※新型コロナウイルス対策 特別募集の申請をお考えの団体は個別に相談を承っておりますので, 福岡市市民公益活動推進課までにご連絡ください。
  受付時間は,祝日を除く月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時までです。



補助対象団体

 次の1から5のすべての項目に該当する特定非営利活動法人(NPO法人)を対象とします。



補助対象事業

 次の(1),(2),(3)をすべて満たす事業が対象です。
(1)新型コロナウイルスの感染拡大により,様々な困難に直面する人・団体を支援する事業のほか,「新しい生活様式」 (108kbyte)pdfへ対応しながら,地域課題や社会課題に取り組むNPO法人の事業
(例 子どもの相談や学習支援事業,高齢者向けリモート里帰り支援講座)
(2)地域社会の発展に資すると認められる活動であって,以下の1~20の補助対象事業のいずれかに該当する事業(宗教活動,政治活動または選挙活動を除く)。

  1. 保健,医療又は福祉の増進を図る活動
  2. 社会教育の推進を図る活動
  3. まちづくりの推進を図る活動
  4. 観光の振興を図る活動
  5. 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動
  6. 学術,文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動
  7. 環境の保全を図る活動
  8. 災害救援活動
  9. 地域安全活動
  10. 人権の擁護又は平和の推進を図る活動
  11. 国際協力の活動
  12. 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
  13. 子どもの健全育成を図る活動
  14. 情報化社会の発展を図る活動
  15. 科学技術の振興を図る活動
  16. 経済活動の活性化を図る活動
  17. 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
  18. 消費者の保護を図る活動
  19. 以上の活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡,助言又は援助の活動
  20. NPO法第2条別表の第1号から第19号までの各号に掲げる活動に準ずる活動として条例で定める活動

(3)交付決定の日(令和2年10月23日(金曜日)予定)から令和3年3月31日の間に実施,完了する事業
※募集開始時点で継続中の事業(令和2年度「通常募集」及び「特別募集第1回」交付決定事業を除く。)も含みますが,補助対象は交付決定の日以降となります。
※1 「通常募集」とは,毎年実施する,福岡市NPO活動推進補助金事業のこと(交付決定日 令和2年7月22日)
※2 「特別募集第1回」とは,新型コロナウイルス対策支援として募集した同補助金事業のこと(交付決定日 令和2年5月22日)



補助金の額

  • 補助金の上限額は,補助対象経費の100%とし,1団体あたり50万円とする。
  • 補助金交付事業及び交付金額は,福岡市NPO活動推進補助金事業評価委員会の評価結果を踏まえ,福岡市が決定します。


申請方法

 募集期間は,令和2年9月16日(水曜日)から令和2年9月28日(月曜日)午後5時まで 
 申請にあたっては,「福岡市補助金交付規則」,「福岡市NPO活動推進補助金交付要綱」及び「(新型コロナウイルス対策支援 特別募集第2回)令和2年度福岡市NPO活動推進補助金募集要領」を確認のうえ,下記の申請書類に必要事項を記入の上,福岡市役所市民局市民公益活動推進課に郵送またはメールにより提出してください。(令和2年9月28日(月曜日)午後5時までに必着)
※メールの場合は提出書類のうち,1.福岡市NPO活動推進補助金交付申請書(様式第1号)は写しを送付いただき,原本は,9月30日(水曜日)(必着)までに郵送してください。



申請時に提出する書類

 申請書記載例 (1,868kbyte)pdf


 1. 福岡市NPO活動推進補助金交付申請書(様式第1号) (25kbyte)doc
 2. 事業計画書(関係書類(1))【特別募集用】 (24kbyte)doc
 3. 事業収支計画書(関係書類(2) (25kbyte)doc
 4. 事業スケジュール(関係書類(3)) (24kbyte)doc
 5. 団体の概要書(関係書類(4)) (26kbyte)doc
 6. 役員名簿(関係書類(5【特別募集用】 (42kbyte)doc
    所轄庁(福岡市)に最新の役員名簿を提出している場合は,省略できます。
    省略希望の場合は,「(様式第1号)福岡市NPO活動推進補助金交付申請書」3関係書類
    (5)役員名簿 同意書欄にレ点を記入してください。
 7. (所轄庁が福岡市以外の団体のみ)定款,NPO法第29条に規定する事業報告書等(直近のもの)
 8. その他(必要に応じ,団体の概要や事業を説明する資料など)


補助金の交付決定方法

令和2年10月上旬に申請団体による公開プレゼンテーションと質疑応答を実施し,福岡市NPO活動推進補助金事業評価委員会の評価結果を参考に,福岡市が補助金の交付先・額等を決定します。
(参考)令和2年度公開プレゼンテーション(4分間程度)質疑応答(5分間程度)
※公開プレゼンテーションの実施日等については後日,HPに掲載します。
※プレゼンテーションの要領等は,補助申請団体に対して別途通知します。



補助事業終了後の手続きについて

 補助金の交付を受けた団体には,事業終了後,実績報告書等の提出とともに,翌年度に開催する報告会において事業報告を行っていただく予定です。(令和3年4月下旬頃)



事業終了後に提出する書類

  1. 福岡市NPO活動推進補助金実績報告書(様式第6号)(26kbyte)doc
  2. 事業収支計算書 (25kbyte)doc
  3. 補助事業報告書 (25kbyte)doc
  4. 事業実施状況 (23kbyte)doc
  5. 出納簿(任意様式) ※様式例 (18kbyte)xls
  6. 領収書等の写し(交付決定日以後の領収書)
  7. その他(必要に応じ,活動状況を示す写真,パンフレット,成果物等)


提出・問い合わせ先

 福岡市役所市民局コミュニティ推進部市民公益活動推進課 企画推進係
 〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8-1(7階)
 電話:092-711-4283
 FAX:092-733-5768
 メール:koeki.CAB@city.fukuoka.lg.jp