コロナ禍で深刻化した4つのテーマについて、それぞれ専門とする団体からその課題と解決に向けた取組みを紹介します。
当日はアミカス会場とオンラインで開催します。
(1)「セイフティネットの強化~女性の就業と子どもの居場所~」:ワーキング・ウィメンズ・ヴォイス
(2)「女性・子どもへの暴力の根絶」:NPO法人アジア女性センター
(3)「コロナ禍の中の自然災害対応」:NPO法人ジェンダー平等福岡市民の会
(4)「多様な主体による社会の構築~コロナ禍とLGBT~」:LGBTの家族と友人をつなぐ会
10月24日(土曜日) 13時30分~16時00分
先着170名(アミカス4階ホール70名・オンライン(Zoom)100名)
生後6か月~就学前まで・無料 ※10月10日(土曜日)までに要予約
無料
参加方法を選択して、チラシ記載の申込フォームQRコード、電話、FAX、メールよりお申込ください。
オンライン(Zoom)参加者には、後ほどオンライン配信のアドレスをお送りします。
「地域で男女共同参画を!~拡げようネットワーク」実行委員会
TEL/FAX:092-641-8255(丹生・にゅう) E-mail:h.nyu@festa.ocn.ne.jp